
このブログでは学研「英検5級過去問題集」を小学生が取り組んだ感想を紹介します。
今回、小学4年生の子どもが英検5級を受験する際に本書を利用。子どものレベルは中学2年生の英文法をある程度理解していて、中学3年生の英語勉強に取り組んでいる最中。なお、子どもは英単語&熟語の勉強をほとんどしていないため、文法に比べると単語力が弱いと思います。
英検5級過去問題集の内容について

本書のサイズは15 x 1.4 x 21 cmとB5サイズよりやや小さめです。別冊が試験問題となっているのが特徴。なお、「日本英語検定協会推奨」の商品とのこと。

2024年度(前年)第1回&第2回・2023年度(前々年)第1回から第3回の計5回分過去問がついています。それにプラスして合格力チェックテスト1回分がついている構成です。ちなみに旺文社の英検5級過去問は合格力チェックテストではなく過去問が6回分ついています。

リスニングの音声はCDではなく音声アプリとMP3ダウンロード対応。

まず、使い方と同時に合格力診断チャートで自分の実力をチェックできます。しかし、こんなものがなくても何が苦手で弱いのか大体わかるので使用することはありませんでした。

リスニング音声は先に紹介した通りCDではなくアプリやパソコンからダウンロード形式になっています。我が家はパソコンから音声ダウンロード。本書に書かれている通りに進めていき、パスワードを入力するだけで簡単にダウンロードできました。

はじめの方で英検5級について説明しています。はじめて知ったんですが英検5級でもスピーキングテストがあるんですね。なお、スピーキングテストは任意のため、受験しなくても問題ありません。

1次試験の持ち物については、基本的な内容をまとめたチェックリストも掲載されています。ただし、会場によって必要な持ち物が異なる場合がありますので、必ず受験する申込書に記載されている持ち物リストを確認しましょう。ちなみに、我が家は準会場での受験だったため、本書に記載された内容とは一部異なっていました。

本番の内容と同じ形式の問題になっています。一回しか使わないのであれば書き込んでもいいですし、何度も使うのであればコピーしたりするのもありですね。

最後は過去問ではない予想問題が1回ついていました。形式は過去問と同じです。我が家では使用せず終了しましたが、最後にチェックする問題としても使えます。

受験は任意になりますが、スピーキングテストの予想問題もついています。こちらはリスニングと同じく聞いて答える形式です。口頭で答えるので親が確認して、答えと比較する必要があります。こちらの答え合わせは親もある程度英語がわかっていないと厳しいかも。

解答解説は英文を日本語で訳されています。分かりやすく見やすいです。また、重要な単語や文は青字で分かりやすかった印象。
英検5級過去問題集にマークシートはついてくるの?

本書には実際の試験と同じ形式のマークシートが過去問&合格チェックテストについてきます。ただし、本試験と異なり氏名を書いたり、暗証番号を記載することはありません。我が家では氏名&生年月日や暗証番号については全く対策していなかったため、本番の試験では子どもは戸惑ったと言っていました。
実際に何を書くのかしっかり下調べしておけばよかったと後悔しています。
英検5級過去問題集はCDがない

2023年版にはCDがついていましたが、2024年版からはついていません。現時点(2025年)では2020年版まではダウンロードできるので中古を購入するのであれば、何年までダウンロードできるのかを確認してから購入した方がよさそうです。ダウンロードはパソコンかスマホが必要なので、CDの方が使いやすかったですね…
英検5級過去問題集だけで合格はできる?

英検5級程度であれば過去問を繰り返せば合格できるという口コミをネットでよく拝見しますが、過去問を取り組んだだけでは合格は厳しいと思います。リスニングだけであれば、単語をある程度知っていて聞いて拾うだけで合格点に近づきますが、ライティングは単語&熟語を知らないと厳しいです。また、並び替え問題などもあるので文法も理解しておく必要があります。
リスニングを鍛えて、なんとか合格しても次の4級はもっと厳しくなりますので、しっかり文法理解できるまで勉強した方がいいと思います。
英検5級過去問題集をやって正答率は上がった?
過去問をやる前は50問中45問程度の実力がありました。過去問を繰り返すうちに問題に慣れてきて最終的には49問程度取れるようになりました。一回しか過去問をやっていませんが、少し正答率は上がったようです。
特にリスニングの正答率が上がりました。元々、5級のリスニングは難しくはありませんが、絵に癖があったりするのである程度慣れていた方が点数がとりやすいようでした。
英検5級過去問題集の口コミを紹介
実際に購入したほかの口コミも探してみました。
塾の先生にすすめられ、こちらを購入しました。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
解説付きでわかりやすく、活用することができました。
過去問を解く必要性があるとは思えないです。問題の構成を知るには良いと思います。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
年内に英検を受ける予定なので購入しました。
引用元:楽天カスタマーレビュー
英検5級過去問題集以外にもおすすめの教材
英検5級を受けるうえで過去問以外のおすすめの教材を紹介します。
英検5級で出題される単語・熟語が出る順に紹介されています。単語力が弱い人におすすめの教材です。
ひとつひとつわかりやすくシリーズの英検5級版です。文法から日常会話までしっかりと分かりやすく解説しています。
英検5級で必要な文法や知識を教科書のようにしっかりと解説しています。小学生用もありますが、あちらは文法解説などほとんどないのでおすすめできません。