月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

受験研究社「小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかり」をブログでレビュー。小学4年生に使用

受験研究社「小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかり」をブログでレビュー。小学4年生に使用

このブログでは受験研究社「小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかり」を紹介します。

小学4年生の社会の授業では都道府県について学びます。そして、都道府県テストもありますので、最低限都道府県の位置を覚えたり、書いたりしなくてはいけません。そこで必要になってくるのが都道府県にまつわる問題集やテキストですね。

各都道府県の特徴やイメージをつかむために「小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかり」は、おすすめです。

目次項目タップで該当箇所まで飛びます

受験研究社の地理のテキスト・ドリルを紹介

受験研究社の地理関係のテキストは種類が多め。どのテキストも結構ハイレベルですが、自由自在はその中でもかなりハイレベル。自由自在を覚えれば小学生の社会は完璧ともいえます。

小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかりの内容について紹介

本書は表紙からしてカラーでいろどり豊か。ご当地キャラクターが描かれていて、小学生でも手を取りやすいですよね。

ご当地県の絵地図と一種にクイズが出される形式。問題集というより、テキストのついでにクイズがついているような形式です。

表紙の裏には地図記号も紹介。地図記号は小学3年生の社会でも習いますので、真っ先に覚えたいところです。

見開きの1ページには各都道府県の名産・山脈・県庁所在地などを紹介。カラーなので見やすいです。

片方のページには県にちなんだクイズが出題。あくまでもクイズなので本格的な問題ではありません。それでも覚えるきっかけにはなりますね。

都道府県の情報は左上にまとめられています。地図を見ながら情報も覚えられるのもイメージしやすくておすすめです。

各地方の終わりには地方におけるクイズが出題。県庁所在地やシルエットにおける問題など、結構難しいです。

本書の最後には日本全体の水産業・農業などの資料もまとめて紹介しています。本書のデータを覚えれば、小学生の地理は代替網羅できるでしょう。

小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかりのいいところ・いまいちなところ

「小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかり」のいいところといまいちなところを紹介します。

小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかりのいいところ

  • カラーで見やすい
  • データがわかりやすい
  • 文字数が多くない

文字が多いテキストや資料集はページを開いただけで、のけぞってしまうことがあります。本書は文字数はそこまで多くないのにもかかわらず、データは豊富で隅々まで掲載されているのがいいですね。また、オールカラーなところも見どころの一つ。問題集というより、テキスト・資料集としての価値が非常に高いです。

小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかりいまいちなところ

  • 答えが同じページの下に掲載されている
  • 問題数が非常に少ない

テキスト・資料集としての位置づけだからかもしれませんが、問題数がとても少ないです。また、クイズの答えが同じページか隣のページの下に掲載しているのもどうかと思います。したがって、答えを見ながらクイズを書き写す作業になってしまします。そのため、クイズをやるときは下を隠しておく必要があります。

小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかりの口コミを紹介

小学 クイズと絵地図で47都道府県基礎丸わかりの口コミを購買サイトから集めてみました。

わかりやすく小学校低学年にちょうどいいです。他県に行く前にそこの県の箇所をパパッとクイズをして確認してから出かけるようにしています。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

地図をなかなか覚えられない娘のために購入しました。イラストで形から入ってくるところが娘の好みにぴったりでした。
同じように地図と各都道府県の特色がまとめられた本とこれの2冊を同時に使って受験対策しています。形で都道府県を問う問題には強くなります

引用元:Amazonカスタマーレビュー

イラスト豊富な地図や、小ネタ、それからデータが複数掲載されており、全体としては雑多な感じがしますが、子どもにはむしろそこが良いようです。メインの、都道府県とその位置、そして県庁所在地を覚える効果は確かにありました。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

はじめての都道府県テキストとしておすすめ

  • テキストとしては見やすい
  • 問題もさほど難しくなくてわかりやすい
  • 問題集としては物足りない

オールカラーでとても見やすく、情報も多く詰まっているため、都道府県に関するはじめてのテキスト・資料集としてはおすすめです。ただし、問題に期待しているとしたら肩透かしを食らうと思います。問題もこなしたいのであれば、本書と一緒に「小学特訓ドリル 都道府県と日本地図」を購入がおすすめです。