
このブログでは、基礎固めしたい中学生向けの英文法ドリルと関連書籍を紹介します。
中学英語ではいよいよ英文法を習っていきますが、学校の授業だけでは、演習不足です。ぜひとも家庭学習でも英文法ドリルで演習を積ませたいところ。ここでは中学英語の基礎を徹底したい人向けに、英文法ドリルや関連書籍をまとめています。
- マンガで世界一わかりやすい英文法の授業
- 「意味順」式 イラストと図解でパッとわかる 英文法図鑑
- 英語ぎらいもコレならわかる! 英文法の解剖図鑑
- 単純すぎるよ! 英文法~7つの「パーツ」でまるごと分かる~「トリセツ」シリーズで話題のやりなおし英語の集大成!
- 英文法は絵に描きやすいルールでできている
- Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル
- 中学英文法 パターンドリル 中学全範囲
- 中学でゼッタイつまずかない! [小学生]これだけ!英文法29
- ハイパー英語教室 中学英文法
- カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業
- 1日1枚! 中学英文法[レベル1] 50日完成トレーニングプリント
- マンガでおさらい中学英語 英文法マスター編
- キク中学英文法[音声DL付]
- 例文でしっかり身につく 中学英文法108
- くわしい 中学英文法 (中学くわしい)
- 学校では教えてくれない 日本人のための英文法の授業
マンガで世界一わかりやすい英文法の授業

英語講師・関正生先生の授業を漫画にしたのが本書です。現在・過去・未来といった時間に関する文法など分かっていそうで難しい内容を漫画で分かりやすく解説しています。非常に見やすく分かりやすい内容なので英文法と名前を聞くだけでうんざりしてしまう子供におすすめです。
漫画だからとバカには出来ないと思います。“英文法”と聞くと具合が悪くなる人にはおすすめです。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
「意味順」式 イラストと図解でパッとわかる 英文法図鑑

わかりやすいイラストと図解で文法を組み立てる方法を解説している1冊です。英語の文はは暗記するのではなく、パズルのように組み立てることによって作り上げます。暗記型の英語ではいずれ難しくなるため本書を使って英文法を理解することがおすすめです。
英語の文法が苦手な中学生の子どものために購入しました。イラスト多め、文字も大きめな図鑑なので、英語に苦手意識を持っている子どもにも読みやすいようでした。また小学生にも分かりやすく書いてあり、楽しく読めるようでした。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
英語ぎらいもコレならわかる! 英文法の解剖図鑑

英語において大事なのは英文法の理解です。本書は英文法の理解をしっかりできるよう、基礎の基礎から解説している内容です。独特のリズムやマトリョーシカのような形で理解するやり方など、独自の勉強法を説明していて、非常に分かりやすいと好評です。
とてもわかりやすかったです。この本は文法がイラスト形式で解説されています。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
私はこれまで英文を読んでも意味をとれなかったですが、この本を読んでから英文を読みながら頭の中で意味をイメージできるようになりました。文法を図解で説明されているおかげで頭の中でイメージがつきやすくなりました。
単純すぎるよ! 英文法~7つの「パーツ」でまるごと分かる~「トリセツ」シリーズで話題のやりなおし英語の集大成!

英文は7つのパーツで簡単に組み立てられると解説している一冊です。英語の基本的な形から応用まで解説しているため、中学英語の文法をしっかり復習したい人にも向いています。
基本から立ち返った丁寧な記述。大人になってからいま一度、中学高校の内容を振り返るのに最適。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
ただ、読んでみて、ほとんどの部分は、当たり前で知っていることの確認。
中に少しだけ、目から鱗というか、そうだったのかという内容がある感じ。
英文法は絵に描きやすいルールでできている

英文法を絵で解説している面白い英文法解説書です。英文法でなぜtheが必要なのか?どんな時に必要なのか?などを絵で分かりやすく説明しているため自然と細かい文法を理解することができます。
英文法は難しい、暗記するモノからおさらばできる本です。絵に描いてイメージ化することで頭がスッキリしますが私は絵が苦手。。。この本を読むと少しでも英文法に対して正しい認識ができるようになりました。また、視野が広がり学びが深まり、何より楽しいです。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
Mr. Evine の中学英文法を修了するドリル

中学3年間で学ぶ英文法を例文も交えて細かく解説している一冊です。一見するとわかりにくい修飾語なども修飾語がないとどういう文になるのか例題を交えながら比較しているので、少し読むだけでイメージがつきます。
英語の先生に勧められて購入しました。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
読み進めれば進めるほどどんどん難しくなってきて投げ出したくなったけど、先生に他の問題集と併用してやろうと言われて最後までやりました。
中学英文法 パターンドリル 中学全範囲

中学英文法を1冊にまとめた問題集です。1単元2ページと問題数はさほど多くありませんが、必要な事項がしっかり掲載されていて、最後のまとめとして是非おすすめしたい一冊です。どちらかというと文法の確認や復習に用いるといいと思います。
本品は、中学英文法の復習に最適なドリルだと、個人的には感じました。又、レイアウト,文字の色調やサイズの面からも、見易く,使用し易く感じました。以上の様な次第で、本品は、高校受験を控えられた中学3年生を始め、中学英語の学び直しを目指される高校生,大学生,社会人にも、有益なドリルなのでは…!?
引用元:Amazonカスタマーレビュー
中学でゼッタイつまずかない! [小学生]これだけ!英文法29

中学英語のプロが教える覚えておくべき英文法をシンプルにまとめた一冊です。英文法の中でも語順を重要視している内容であまり長くなくサクッと読んで理解することができます。英語が苦手やこれから本格的に取り組みたい子供におすすめです。
小3と小1のアルファベットを学習したばかりの子供に使用。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
小学生(特に低学年)の場合は、焦って先取りを進めるよりも、本書のようにスモールステップで基礎をがっちり固める方が後々の伸びが違うと思います。
ハイパー英語教室 中学英文法

「文法解説→まとめ→練習問題」といったステップで進む英文法テキストです。内容は基礎的な分野に特化しているため、英語があまり理解できずに進んでしまった人や基礎から復習したい子供に向いています。
英文法の取っ掛かりに、使っていますが、理解しやすい。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
文例(文形)の説明 → まとめ → 練習問題 の流れ。
練習問題があるので、記憶に残ると思う。
カラー改訂版 世界一わかりやすい英文法の授業

先に紹介した関先生の「マンガで世界一わかりやすい英文法の授業」のテキストタイプです。英文法について非常にわかりやすく見やすいと評判です。ただし、本書は英語について結構深く解説しているため中学英語をある程度理解している子供向けです。
予備校時代に授業受けましたが、相変わらず分かりやすいです。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
あの時よりもより分かりやすくなった気がします
1日1枚! 中学英文法[レベル1] 50日完成トレーニングプリント

中学英文法を基礎からしっかりやり直すのに向いている一冊です。1日1枚英文法のやるべき内容をこなして着実に力をつけていきます。問題文は教科書は全く準拠していないため、しっかりと英文法を理解していなければ解けません。基礎的な力を身に着けたい人におすすめです。
英検三級合格し終わった小学生(低学年)ですが、毎日数枚ずつやらせています。小学生にも読みやすいレイアウトで、とても使いやすく、読みやすくて分かりやすいようです。英文法の勉強を低学年の子にやらせるのは難しいのですが、苦痛を感じずに、しっかりとした内容をやらせられるので、他の人には教えたくないです。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
マンガでおさらい中学英語 英文法マスター編

漫画を使って英文法を解説している一冊。内容は結構本格的で中学英文法で難しいと言われている関係代名詞、現在完了形などわかりやすくまとめています。
とてもわかりやすく、中学生のころにほしかった!
引用元:Amazonカスタマーレビュー
キク中学英文法[音声DL付]

英文を聞いて問題を解いていくスタイルのテキストです。聞いて例文を解いて回答解説をサッと確認できるので非常に見やすくてやりやすいのが特徴。ただし、英文法に関する説明はあまりないため、基本や基礎がわかっている人に向いている内容です。
本書で中学レベルの英文法をしっかりと身につけた後は兄貴分のキク英文法へと進みたいところでしょう。もちろん本書の内容のみでは問題演習が不足します。別個に問題集でアウトプットの練習をされることをお勧めします。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
例文でしっかり身につく 中学英文法108

文法を例文と一緒に学ぶことに特化した本です。問題集を解くというより、パッと見て確認して覚える内容になっています。文字も赤文字で書かれているため、例文を赤シートを使って覚えることができます。
とても見やすく、わかりやすいです。1ケ月で文法を覚えるために購入しました。例文を自分の関係する内容に変えて覚えると、さらに使えそうです。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
くわしい 中学英文法 (中学くわしい)

中学英文法を詳しくまとめています。くわしい情報をまとめているのにレイアウトが見やすいため、内容を読んで理解しやすいのが特徴です。本書はテキストなので、読み終えてある程度理解したら問題をこなすのもいいでしょう。
塾の先生方に勧められて購入したが、確かに読みやすい。これを読んで問題集を数回やれば頭に入りそうです。
引用元:Amazonカスタマーレビュー
学校では教えてくれない 日本人のための英文法の授業

英語の文法をイラストを使って細かく解説している1冊。細かく、分かりやすく、論理的に解説しているため深く納得することができます。ただし、解説書ともいえる内容なので本を読むことが好きな子供でないと厳しいです。指導者や親が読んで子供に解説してあげるのに向いています。
英語ってちょっと苦手…そんな人にもスッと入ってくる一冊です。現在進行形は「ストリートビュー」、単純現在形は「地図」みたいなもの、という説明がとてもユニークで、思わず「なるほど!」と声が出そう。今まさに見えている景色が進行形、全体を俯瞰するのが現在形…そんな感覚で文法がぐっと身近になります。
引用元:Amazonカスタマーレビュー