※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語をブログでレビュー

まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語をブログでレビュー

本ブログでは「まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語」をレビューします。

小学生向けの英検5級対策ドリルや英単語集は数多くありますが、本書はイラストが豊富で、小学生でも楽しく手に取りやすい英単語集です。今回は、実際に購入して小学生の子どもに使わせてみた感想をご紹介します。

目次項目タップで該当箇所まで飛びます

まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語の内容を紹介

本書のサイズは12.8×18.2cm。大判小説と同じくらいのサイズです。答えや目次を除いたページ数は120ページ程度。文字の大きさは10.5サイズ程度です。紙の厚みは結構あり、しっかりしています。紙面はオールカラーです。

本書はイラストともに学ぶ英単語集です。音声ダウンロードもできるので、音声を聞きながら覚えることができます。

本書は英単語がテーマごとにまとめられています。単語をイメージで覚える感覚です。

例えばIに関係している言葉を文章で覚えます。I am ten years oldなどの形です。一緒にイラストも描いてありますし、音声で聞きながら口ずさんで覚えることができます。

1章・2章と分かれていて、1章は単純にまとまっている言葉。2章は使い方が似ている言葉がまとめて紹介されています。

まとめて覚える言葉としては、数字・季節・年月などもまとめて収録しています。こちらも音声を聞きながら覚えられるので単語とともにリスニングの正しい発音も覚えられますね。

本書の最後には英検5級の予想問題を収録しています。本書のどこに掲載されているのか案内されているので、間違えたら簡単に確認することができます。

解答・解説では一言解説されているので、非常に分かりやすいです。

まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語は小学生におすすめ

本書の掲載単語数は約400文字。熟語は50文字程度です。収録単語数が少ないので小学生にとってはとっつきやすく覚えやすいのがいいですね。ただし、中学生以降では単語数としては少ないのが難点。また、本書だけで英検5級となると単語数が足りないので他にも過去問などの問題集が必要になります。

まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語スペルは覚えられない?

本書は耳で聞いて読んで覚えることに特化している英単語集です。そのため、スペルを書いて覚えることにあまり適していません。本のデザインとして赤シートを使って、ガリガリ書いて覚えることに適していないですからね…

先にも書いた通り、中高生というよりも、まだアルファベットを書くことが得意ではない小学生以下に特化しています。

まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語のいいところといまいちなところ

★いいところ

  • 英語が書けなくても耳で聞いて覚えられる
  • デザインが子供でも読みやすくとっかかりやすい
  • 持ち運びしやすい

英語を書くことが苦手だけど聞くことができるこどもにおすすめです。サイズも大きくないため持ち運びもしやすいのもいいですね。

★いまいちなところ

  • 掲載している単語数が少なすぎる
  • まとまっていなくてバラバラなデザイン
  • スペルを覚えるのには適していない

縦一列に単語が並んでいるわけではないため、隠して単語を覚えるなどゴリ押しには向いていないのが難点。そのため、スペルを書けるようになるのは不向きです。そもそも掲載している単語数が少なすぎるため、完ぺきな初心者以外にはあまり役に立たないかもしれません。

まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語の口コミ

小5の英検5級対策に購入しました。
単語に対応したイラストが付いているので、視覚的に単語の意味を覚えやすいようです。また、単語の意味だけでなく、ほかの単語との組み合わせも覚えられるので、実用的な内容になっていると思います。
単語だけでなく、リーディングを練習するページも一応あるので、読む練習も少しできると思います。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

単語を一つずつ覚えるというより、一つのフレーズで単語をセットで覚える感じ。その方が子供も覚えやすそうです。オールカラーでイラストがあることで、勉強しやすい感じでした。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

本書は単語単体ではなく、必ず2~3語以上のフレーズでインプット、小学生が楽しく学べるように、すべてにカラフルなイラストが付き、単語を日本語訳ではなくイメージで記憶できるような工夫が画期的です。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

まとめて覚える 英検5級 イラスト英単語がおすすめの子ども

  • 英語を書くことが苦手
  • 英語が読めるようになりたい
  • 英検に特化した対策をしたい

英語を書くことには向いていない単語ドリルなので中学生用としては適していません。少し単語が読めるようになった小学生におすすめしたい内容と言えます。また、英検5級対策として一番最初に取り組む単語集(問題集)としてぴったりです。本書だけで英検5級合格は難しいものの、とっかかりとしてはぴったりの商品だと言えるでしょう。

英検5級におすすめの単語集

掲載英単語数は650語。品詞別に紹介されていて、文字も大きく音声アプリで英単語を聞くことができます。例文も掲載されているため、文と一緒に単語覚えられる内容です。

英検5級に出題される単語を出る順に並べています。中学生向けの一冊ですが、でる順に並んでいて小学生でも使いやすい内容になっています。

監修:植田 一三, 著:菊池 葉子, 著:上田 敏子

イメージで覚えた方がいい単語はイラストが描かれている、分かりやすい英単語ドリルです。英単語は600語収録されているので、今回紹介した英単語ドリルよりも多いです。