月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

玉井式数の極有料体験方法とレビュー。料金激安?中学受験なし年長と受講レポ

玉井式数の極有料体験方法とレビュー。料金激安?中学受験なし年長と受講レポ

玉井式 数の極を有料体験(990円)でフル教材をいただき、1ヶ月間たっぷり体験しました。

数の極は、進級式・無学年制の算数学習教材。学校よりも少し先取りができて、計算力だけでなく読解力を養う長文問題にも力を入れています。紙媒体の教材とオンライン映像学習をまじえて、効果的に学習できますよ。有名塾のオプション教材として紹介されることも。

塾や中学受験とは無縁な年長6歳がお試し受講しました。数の極の受講レビューや有料お試し方法、料金形態などお伝えします。

この記事でわかること
  • 数の極の受講感想や難易度、料金などの基本情報
  • 数の極を有料体験する方法※塾通ってない子どもも可
\下記サイトから数の極を有料体験
目次項目タップで該当箇所へ飛びます

玉井式 数の極受講レビュー(GradeⅠ/10級)

玉井式 数の極受講レビュー(GradeⅠ/10級)

数の極講座を1ヶ月間、990円(税込)で有料体験してみました。有料体験でついてくるテキストは実際の講座でも使用されているもので、94ページもあります!テキスト代だけで元を取った気が…。ちなみに、有料体験でもらったテキストは本来1冊2200円(税込)なのだそうです。お得すぎ…!

数の極オンライン映像学習

数の極オンライン映像学習も受講できるようになっていました。

玉井式系列の教材掲載はNGとのこと。みなさんもSNSでアップしないように気を付けてくださいね。

数の極10級は幼児でも挑戦できるレベル

塾で紹介されるような講座なので難しいのでは…という心配はつきものです。実際、我が家の息子が玉井式・図形の極み®の体験版テキストに取り組んだ時には、本人の学力としては時期尚早でしたね。

しかし、数の極は一番簡単な10級(Grade1)からはじめる分には「難しすぎる」ことはありません。著作権の都合上、詳細は語れませんが「すうじを書こう」といったごく簡単な単元からはじまります。

ほとんどは小学1年生で習う範囲。唐突に「等号・不等号小学3年生の指導範囲)」「小学2年生の指導範囲)」といったものもありますが、複雑な問題はなくクリアはできるはず。

また、10級のテキスト「学習するために必要なスキルと知識」に、ひらがなの読み書きができるとの記載がありましたよ。

いわゆる早期教育をしているエリート層でなくても、スキルを満たしている幼児は多いと思います。

計算問題に混ざって長文問題も並ぶ

数の極の特徴ともいえるのが「読解力を養う長文問題」。直接写真掲載できないのが心苦しいですが、数の極は非常に骨のある長文問題が掲載されていて、ようやくひらがな読み書きができるようになった…というお子さんが解くのは正直きびしいでしょう。

Z会小学1年生おためし教材・さんすうハイレベルの問題

参考までにZ会小学生コース(小1)の文章を掲載しますが、上記のよりも3倍ほど文章が長い上にイラストなしなので、読解力が試されます。保護者目線では、かなり良いテキストですね。

数の極というから「計算だけ」と思っていましたが、そんなことはありませんでした。

質素なテキストなので向き不向きがある

数の極テキストは、白黒印刷でイラストは少なめ。一般小学生向けのワークに比べると質素なので、向き不向きは出てくるだろうなと思いました。

とはいえ、後述するオンライン映像学習と交えたら、その辺のデメリットは薄まるかもしれません。紙のテキストとオンライン映像学習をうまく交差しながら学習を進めていくといいですね。

オンライン映像学習(Webコンテンツ)と併用して理解度が高まる

「KIWAMI AAA+®」
出典:玉井式・数の極

紙のテキストで新単元を学習する前に「KIWAMI AAA+®」というオンライン映像学習で導入映像を見てから問題を解きはじめることもできます。

出典:玉井式・数の極

導入動画の他に、ヒントや解説もチェックできるのが凄い。「先生に聞く」ボタンもありました。※ボタンを押すと「先生に伝えたよ」という画面が出てきました。本受講している人であれば、後々先生からアドバイスがあるのでしょう。

各単元ごとに「確認テスト」があります。すべての確認テストに合格すると、進級テストにチャレンジできます。合格したら次の級(グレード)に進んでいくシステムです。

自宅完結型の通信教材なのに、ここまでのフォローはすばらしいですね。

\下記サイトから数の極を有料体験/

玉井式 数の極の料金

数の極の料金は、(紹介されている塾など)教室によって異なりますが、公式で掲載されている料金をまとめました。参考情報としてご活用ください。

数の極月額料金
集団講座4,950円(税込)
個別講座7,700円(税込)

この他、テキスト代2,200円(税込)+配送料500円(税込)かかります

そして、数の極は通信教育教材ですが、外部との絡みも発生します。

  • 集団講座:専用教材&オンライン映像学習使い放題、テキストチェックのZoomに参加し放題・集団で行うZoom質問&相談コーナー参加し放題(1回10分)
  • 個別講座:専用教材&オンライン映像学習使い放題、個別Zoomスクーリング月1回45分(1対1の個別・回数追加もできる)

これだけ充実していて、1万円以下どころか集団講座は5,000円を切っているのは凄い。先生へ質問できるのにこの価格ですよ。公文の算数通わせるよりも安くすみます。算数をより強化していきたいご家庭には嬉しすぎますよね。

玉井式 数の極を有料体験する方法

総合学習館株式会社イングのHP
出典:総合学習館 株式会社イングHP

総合学習館 株式会社イングHPでは、玉井式 数の極を1ヶ月間有料体験(税込990円)お申し込みページがあります。特定の塾に通っていなくてもお申し込みできますよ!

通常2,200円のフルテキスト教材もついて、990円(税込)です。

玉井式・数の極有料体験申し込み方法
  • 手順1
    総合学習館イングHPから「KIWAMI AAA+数の極」ページへ進む
    数の極を有料体験する方法
    出典: 総合学習館イングHP

    玉井式 KIWAMI AAA+ 数の極」と書いている画像をタップ。画面上部に見えている「資料請求」は、正しい申し込みフォームに進みませんので注意!

    数の極有料体験方法その2
    出典: 総合学習館イングHP

    その後、※体験をご希望の方は>>コチラ<<から!との表記がありますので、>>コチラ<<と書かれている部分をタップしましょう。

  • 手順2
    お問い合わせフォームで「KIWAMI AAA+数の極 有料体験 ¥990」にチェックをいれる
    お問い合わせフォームで「KIWAMI AAA+数の極 有料体験 ¥990」にチェックをいれる
    出典: 総合学習館イングHP

    画面を指示に従っていくとお問い合わせフォームのページにつながります。お問い合わせフォーム「講座」の項目の「KIWAMI AAA+数の極 有料体験 ¥990にチェックを。ちなみに「学校・学年」の項目ですが、幼稚園名を入れても問題なく処理されました。

  • 手順3
    問い合わせフォーム全て記載&送信し、受付完了メールがきたらOK
    数の極問い合わせフォーム全て記載&送信し、受付完了メールがきたらOK

    画面の指示に従って情報を記載しましょう。情報送信後、問い合わせフォームに記載したメールアドレス宛に受付完了メールが届きます。あとは、1週間ほど待つだけでテキスト&オンライン映像学習のIDなどが届きますよ。

玉井式 数の極の有料体験で勧誘はされない?

結論から申し上げますと、数の極を有料体験しても勧誘はされません。

有料体験後に「数の極入会どうですか?」といった内容のものがメールアドレスに届きますが、電話や直接勧誘はゼロ。この辺は図形の極みの体験版テキストを取り寄せた時も同じでした。

\下記サイトから数の極を有料体験

玉井式 数の極受講レビュー&有料体験方法まとめ

  • 数の極はひらがな読み書きができる幼児からでも挑戦できる
  • 計算だけでなく文章題や表をまとめるものなど多くの範囲をカバーしている
  • オンライン映像学習がわかりやすい、ヒントや解説などもあり保護者負担が少ない
  • コスパはかなり良い(公文の算数よりも安い)
  • 990円(税込)の有料体験はテキスト代2200円(税込)よりも安いのでお得
\下記サイトから数の極を有料体験
\玉井式 図形の極みは無料体験可能です