月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

塾なしでも成績アップ!自宅学習におすすめ勉強方法を解説した本15選

塾なしでも成績アップ!自宅学習におすすめ勉強方法を解説した本15選

このブログ記事では、塾なし家庭学習を頑張っている家庭におすすめの勉強方法について書いている本をまとめています。

小学生高学年以降は勉強が難しくなり、なかなか自宅学習がはかどらなくなることも多いのではないでしょうか。そんな時におすすめなのが、勉強方法について解説した本です。特に塾なしでも成績が上がると言われているものは非常に興味がわきますよね。保護者向けに書かれている勉強方法について解説している本を紹介します。

目次項目タップで該当箇所まで飛びます

塾へ行かなくても成績が超アップ! 自宅学習の強化書

YouTubeチャンネル「とある男が授業をしてみた」で有名な葉一先生が、塾に通えない子供でも成績が上がる方法をまとめて書いてある1冊です。テストに向けての計画の立て方、集中力・やる気・自信を身に着ける方法など実践的な内容を具体的に書いてあります。中学生向けの本ですが、小学生高学年でも十分実践できる内容です。

中学生向け、中学生の子を持つ保護者の方向けに書かれた本ではあるものの、勉強方法や暗記について、目標の立て方、勉強計画の立て方は大人でも生涯使えるノウハウです。年齢層問わず様々な方にお勧めしたい一冊です。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

まんがでわかる自宅学習の強化書

こちらも葉一先生が著作している自宅学習方法を解説した本です。葉一先生が3人の子供の勉強をサポートする形式で、学習方法について解説。基本的には「まんがでわかる自宅学習の強化書」と伝えている内容は同じですが、よりコミカルに読みやすくなっています。

漫画なので読みやすく一晩で読みました。
参考になりました

引用元:Amazonカスタマーレビュー
著:葉一, イラスト:松浦まどか, その他:星井博文
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

SAPIX流 中学受験で伸びる子の自宅学習法

中学受験専門塾の大手SAPIXがまとめた学年別学習方法と試験日までの持って生き方などを紹介しています。普段の学習方法だけでなく、中学受験についての知識も解説していて、これから中学受験も考えている家庭においても役立つ一冊と言えます。家庭学習のマニュアルとして適していると口コミを数多く見かけました。

低学年から6年生まで各学年の学習のポイントや取り組み方、家庭学習の方法、親の心構えや声掛けの仕方、受験直前までのアドバイスまで具体的に記されています。対策本というより家庭学習のマニュアルという方が良いかもしれません。食わず嫌いになるよりも読んで徳を積むことをおすすめします。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

自ら学ぶ子を育てる! 清水先生の自宅学習相談室 

自宅学習本というよりも子供の勉強に関する悩みを教育アドバイザーの清水先生がQ&A形式に回答していく流れの教育本です。テストの点数が落ちた時の親の対処方法、勉強のモチベーションを保つための親の接し方など、子供を持つ親ならではのQ&Aがたくさん詰まっています。読みやすく、すぐに実践できる1冊です。

実際の質問からの清水先生の具体的な返答が素晴らしい。なるほど!がたくさん見つかる良書でした。さらに実際のノートの絵や様々な具体例がとても参考になります。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

小学生30億件の学習データからわかった 算数日本一のこども30人を生み出した究極の勉強法

膨大なデータから導き出した勉強のできる子供に対する親の接し方を二択の問題形式で解説している1冊。子供が80点を取ったとき「褒める」or「即座に対策」どちらが正しいかなど、日常的に訪れる場面を解説しています。算数に特化した1冊ですが、他の科目にも生かせる内容が盛りだくさんに詰まっています。

中学受験や家庭学習の進め方に迷っているところで、色々と参考になることが書いてありました。知りたいことが載っていて良かったです。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

陰山流 新・おうち学習戦略 

陰山先生が自宅学習の環境整備から、勉強の進め方、勉強をやるうえで親の接し方などを解説している1冊。百マス計算や音読の必要性などを説明していて、親の意識が変わると言っても過言ではない内容です。特に先取教育のやり方は気になるところ。丁寧に解説しているため、本書を読んで家庭学習の仕方を変えていくだけで、成績が上がるかもしれません。

基礎の重要さを改めて再確認しました。
追い越し学習の大切さも改めて学びました。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

学力が劇的にアップ! 小学生のための「家庭学習」の教科書

オンライン家庭教師「まなぶてらす」を運営している著者が、科目別学習方法やオンライン授業を使った上手な勉強方法を解説している一冊です。家庭学習の進め方だけでなく、親の勉強に対する悩みなども解説していて、家庭学習の処方箋ともいえる内容。ゲームと勉強の両立方法など、ぜひ知りたい内容がたくさん詰まっています。

中学受験するしないに関わらず、子供の学習の礎の道しるべを示しています。書名にふさわしい本だと思います。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

10万組の親子が学んだ 子どもの英語「超効率」勉強法

船津先生がとなえている英語「超効率」勉強法が本にまとまっています。英語は先取であればあるほど有利に働き、おぼえるのも闇雲に単語を書くのではなく、暗唱や音声などを使用して効率よく学ぶことで覚える速度が飛躍すると書かれています。他にも英語を覚えるための、テクニックが数多く詰まっているため、小学生に英語を学習させたい親におすすめです。

子供の英語教育、おうち英語で何をしたらいいのか?、巷に英語の教材は溢れているけどインプットはどれでどんなことをしたらいいのか?、と悩み彷徨っていた時に本書に出会いました!早期英語教育のメリットや日本語と英語の習得方法について納得しながら読み進め、幼少期からのインプットがいかに大切か、そして何が効率的な方法なのかを知ることができました。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

ユダヤ式学習法: わが子の学力がグングン伸びる 親子で1日20分、週3日でOK!

ノーベルト賞を受賞した人も多いユダヤ人がとなえる超一流を育てる勉強方法を小学生向けにまとめた内容です。小手先なテクニックではなく、親子が密接にかかわりあい、しっかりとフォローすることを重点に置いた内容。学習本ですが、学習以外の生活習慣においてもためになる本です。

学習法というタイトルではありますが、親子の豊かな時間は日常の中にあることに気付かせてくれる本です。勉強への取り組み方についても具体的に書かれていて、とてもわかりやすかったです。読んで良かったです。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

のびる子はやっている 最大効果を出す 小学生の勉強法

親が子供に合わせた勉強をどのように進めればいいのかを解説している1冊です。子供にもタイプがあり、問題集の選び方から声かけの内容まで個人にあった勉強法をする必要があります。本書はそれにくわえて科目別の勉強法も解説。様々アプローチで子供にあった勉強の伸ばし方を教えてくれる1冊です。

1年生で勉強がわからないから学校に行きたくないと言い出した娘。
どうアプローチしたらいいのかわからず、どうしたら勉強を好きになれるか悩んでた時に出会った本。私は損得で考えるマルチタスクで娘は好き嫌いで考えるシングルタスク。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

「塾なし」高校受験のススメ

本書は高校受験向けの塾なし勉強法がまとまった1冊です。高校受験向けなので、内申点や学校説明会などの項目はあまり参考にはなりませんが、親の心構えや教材の使い方など小学生に対しても応用が利きそうな内容がそろっています。また、中学生になってから塾なしで勉強を考えている家庭においては、先に実情を知っておくのも悪くありません。

塾に行かないで受験をする事が、子供にとって成長できるというところが参考になりました。何が正解か分からなくなる時がありますが、この本を読んでとっても勇気をもらいました。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

小学生のための楽しい勉強法 (めちゃカワMAX!!)

少女漫画のタッチでやる気の出る勉強法を解説している1冊です。学習のやる気が上がるテクニック・教科の悩みテクニック・テストの見直し方などテクニックを重点とした内容がたくさん詰まっています。絵はかわいいですが、テクニックはしっかり解説されていて、非常に参考になる1冊です。そして、漫画がメインの内容なので親が読むのではなく、子供が読んで理解できるのがいいですね。

小学三年生の子供にと買いました。いつも言葉で勉強の仕方を伝えていましたが、いまいち子供は理解出来ていない様子なので、この本を薦めてみました。元から読むのは好きな子で、これは漫画にもなっているので関心を持ちつつ読んでくれています。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

塾に行かずに東大に受かる勉強法 

高校生になるまでどのような基礎知識を身に着ければいいのか、しっかりまとめられている1冊です。高校生向けの本ですが、中学生もしくは小学生にもおすすめしたい内容です。高校の勉強は3年という短い期間でぎっしりつまっています。それまで学んだ基礎が重要になることが、本書を読むと再認識される1冊です。

現在小学生、あるいは中学1年生のお子さんをもつ親におすすめです。中学校の学習内容は少なめで、高校の学習内容は多いことを理解し、中1から6年間できちんとした学力を身につけていくために、いつどんな問題集をどのくらいの期間でやればよいかがわかりやすく書かれています。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

「記憶」を科学的に分析してわかった小学生の子の成績に最短で直結する勉強法

効率のいい最短で結果の出る勉強法を分析した内容が本書になります。コツコツ積み重ねと一夜漬け・反復練習と非反復練習どちらが効率的に勉強になるか大人でもはっきりしないことが、本書には科学的に説明されています。統計学や研究結果をもとに解説していることが、本書の説得力を増している点の一つです。

本書は、このような人におすすめの本です。
・いくら勉強しても子どもの成績が上がらない人
・子どもが間違った勉強方法をしていないか不安な人
・早いうちから正しい勉強方法を身につけさせたい人

本書では正しい勉強方法とは、どういうものなのか?という点について紹介されています。

引用元:Amazonカスタマーレビュー

花まる学習会式 12才までに身につけたい勉強のしかた

親は子供に勉強してほしい、子供は勉強が効果的かわからない、そういった親子の勉強におけるズレをなくすために解説しているのが本書です。勉強の仕方のテクニックというより、勉強に対する心理的な内容を深く解説している内容です。

私も実際に小学生の子どもがいますが、毎日宿題をみないといけません。自分の子どもの頃と今とでは学習環境が全く違います。その事もあり、親も不慣れな所があります。しかし、この本を読むとそんな認識の違いなどもわかるので、親も子どもん勉強に介入しやすいと感じました。

引用元:Amazonカスタマーレビュー
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場