月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

【国語】小学生におすすめの漢字辞典18選

小学生におすすめの漢字辞典18選

このブログでは、小学生におすすめの漢字辞典をまとめています。

小学生の国語で切っても切れない学習が「漢字」。漢字の形を暗記するだけでなく、書き順やあまり使わない読み方などを覚えなければなりません。家庭でもフォロー必須で、漢字の家庭学習時にあると便利なのが漢字辞典です。一冊用意しておきましょう。

目次項目タップで該当箇所まで飛びます

小学生におすすめの漢字辞典16選

小学校で覚える漢字は1026文字です。小学生が覚える漢字を中心に収録している漢字辞典をまとめました。

新レインボー小学漢字辞典 改訂第6版新装版 ワイド版(オールカラー) (小学生向辞典・事典)

収録語数3150字・熟語数37500語を収録している小学生用漢字辞典。小学生で習う漢字だけでなく、常用漢字表に載っていない漢字も収録しています。四文字熟語、ことわざ、なりたちなども収録しています。部首も解説しているだけでなく、多くの熟語が漢字と一緒に掲載されているので非常に便利です。オールカラーで見やすいのもおすすめポイントといえるでしょう。

小学生の漢字辞典の使い方の練習用としてよくできてます。その一方、高学年まで普通に使えそうです。

出典:Amazonカスタマーレビュー

三省堂 例解小学漢字辞典 第六版

収録語数は3200字。先に紹介した「新レインボー小学漢字辞典」と同じく収録語数が多く、なりたちや書き順も丁寧に収録されています。収録している熟語に関してはこちらも多く収録していますが、若干「新レインボー小学漢字辞典」が多い印象です。こちらの方が書き順がみやすいという意見も見かけたので、デザインの好みで決めてもいいかもしれません

小学4年生になり必要になったので購入しました。幼稚園卒園時に同じ出版社の国語辞典をいただいたので、こちらを選択しました。やはりキャラクターが描かれているものより良いようです。

出典:Amazonカスタマーレビュー

小学新漢字辞典 三訂版 (光村の辞典)

小学生で習う漢字を中心に3200字を収録している漢字辞典です。収録している漢字数は先に紹介した漢字辞典と似ていますが、手書きの書き方の例を記載しているのが特徴的です。同じ訓読みの漢字を載せていたり、小学校で習う漢字以外の漢字も分かりやすく表示しているのもうれしいところ。付録のミニブックも使いやすくおすすめの漢字辞典の一冊です。

小学校で使うので購入しました。定番の辞書が使いやすいのでいいと思います。

出典:Amazonカスタマーレビュー

チャレンジ小学漢字辞典 カラー版 第2版 どうぶつデザイン

収録漢字は3047字・収録熟語は25000語の小学生用辞典です。習う学年だけでなく、成り立ち、書き順も記載していて漢字によっては熟語も紹介しています。使い方がわからない子供のために「お助け使い方カード」が付録してあり、「別冊おもしろ漢字クイズブック」もついてくるためお得な辞典です。口コミではカラーで見やすくて使いやすいと評判でした。

カラー刷りで親しみやすく、意味や書き順、熟語など、わかりやすく記載されています。他社のものもみましたが、結局は好みで選びました。小1ですが、知らない漢字の言葉に出逢ったときなどよく調べています。漢字に親しむのに良い辞書だと思います。

出典:Amazonカスタマーレビュー

例解学習漢字辞典〔第九版〕オールカラー

収録漢字数は3000字・総収録熟語数38000語とボリュームの多い小学生用漢字辞典です。ことわざ・四字熟語・慣用句・故事成語なども収録しているため、本書と国語辞典があれば小学生だけでなく中学生の1年生くらいまでの国語を賄うことができます。「めざせ!漢字王」「漢字の使い分け」などのコラムや付録も収録しているため使い勝手のいい一冊です。

小4の子が学校で使うため探していて国語辞典と同じシリーズでこちらを購入しました。ベビーがいるのでなかなか書店に行くことができなかったのですぐに配送してもらえて助かりました。物自体は角がすこーし潰れていましたが、私や子供は別に気にならない程度でした。

出典:Amazonカスタマーレビュー
編集:藤堂 明保, 編集:深谷 圭助, 編集:白坂洋一, 編集:山本 真吾

小学生のための 漢字をおぼえる辞典 第五版

収録語数は1026字。小学校で習う漢字のみを取り扱っている漢字辞典です。学年ごとに習う漢字だけでなく、漢字を書く上での注意点や使い方などを合わせて紹介。漢字も大きく掲載しているため、見にくい・使いにくいなどの心配がありません。漢字辞典に慣れていない子供におすすめです。

こちらに出会って、とても喜んでます。検索方法や学年ごとにまとまっているので、子どもにはとても使いやすいようです。他の兄弟にも同じものを用意することにしました。

出典:Amazonカスタマーレビュー

小学漢字に強くなる字典

小学生で習う漢字1026字を収録している漢字辞典です。学年別・総フリガナになっているので小学1年生から使用することができます。漢字の意味だけでなく、使い方や熟語に関して多くのページを使っているため、文章を作るうえで重宝する内容になっています。

小1の娘が漢字の成り立ちに興味をもったので、書店で見比べてこちらで購入しました。親的には、書き方のポイント(硬筆)が書かれているので教えやすいです。

出典:Amazonカスタマーレビュー

小学 漢字新字典: 辞書+αで学ぶ (受験研究社)

小学生が習う漢字1026字を収録している漢字辞典です。漢字を漫画とゴロで覚えられるように工夫がされていて、漢字のイメージが付きやすいように工夫されています。学年ごとに漢字が分けられているため、漢字辞典としてだけでなく、漢字テキストとしても応用が可能。漢字が苦手の子供でも覚えられたという口コミを多数見かける事典です。

カラーでイラストも多くて見やすいです。漢字嫌いすぎてテキストを見ただけで「うわっ…」っとなってしまう子でも、親しみやすく読みやすいと思います。今では空き時間に自らパラパラめくってよんでいます。6年生のページで僕の名前の漢字見つけた!とか、この漢字よく見る。こういう意味なんだ!とか、漢字に興味が持てて楽しくなってきたようです。買ってよかったです!

出典:Amazonカスタマーレビュー
著:受験研究社, 編集:小学教育研究会

小学生の新レインボー漢字読み書き辞典 第6版 

小学校で習う1026字収録している小学生のための漢字辞典です。書き方のコツや「下手」などの特殊な読み方なども合わせて紹介しています。イラストやコラムもついていて、子供が楽しんで覚える工夫がされているのがおすすめです。漢字だけでなくひらがな・カタカナ・ローマ字も解説しているので、小学校低学年でも扱える一冊です。

小学2年生の学習塾で購入を勧められました。字も大きくイラストもあり子供自身で分からない漢字を調べるのにとても使いやすいと思います。

出典:Amazonカスタマーレビュー

新レインボー はじめて漢字辞典(オールカラー)

小学生が覚えなければならない漢字1026字を収録している漢字辞典です。学年ごとに分けて収録されていて、書き順は一文字ずつ掲載。低学年の漢字は1ページに1文字と大きく掲載されていて、非常に見やすく使いやすいのが特徴です。意味・ことば・例など漢字ごとに必要な情報をのせているので、わかりやすいのも本書の高ポイントと言えます。ただし、用例や熟語が少ないので、高学年には物足りない辞典かもしれません。

小学一年生の息子に購入しました。学校や塾の漢字のテキストで分からないものは、この辞典で自分で調べるようになりました。学年ごとに習う漢字が色分けされているのがすごく便利だと思いました(^^)

出典:Amazonカスタマーレビュー

ドラえもん はじめての漢字辞典 第2版 

小学生が習う漢字1026字が収録されています。文字が特に書く大きいのが特徴で小学1年生でも読むことができるのが特徴の易しい内容です。字を覚えるコツや漢字にまつわる蘊蓄が小学2年生まで掲載されています。ドラえもんのキャラクターがイラストで多数登場するのも、ドラえもん好きにはたまりません。漢字の意味や例文などが一切載っていないので、漢字好きや高学年の子どもには不向きな内容と言えます。

よく漢字について子供から聞かれるので、自分で調べれるように買いました。細かく、漢字の経緯が載っているので楽しく読んでいるようです、あくまでも気が向いたら調べるくらいです。

出典:Amazonカスタマーレビュー

すみっコぐらし はじめての漢字辞典 

小学校で学習する1026字を収録している漢字辞典です。すみっコぐらしのイラストが多数描かれた辞典ですが、内容はしっかりしています。書き順・意味・使い方を網羅していて、かわいいだけでなく機能性にも優れているのがおすすめポイント。くわしくわかるコラムではことわざ・慣用句なども紹介されているため、漢字以外の小学生に必要な知識を得られます。

姪の小学校入学祝いに購入。
すみっコぐらし好きなので大変喜ばれました!まだ保育園児の下の子も使えそうだし、重宝してもらえそうかな。

出典:Amazonカスタマーレビュー

小学生のまんが漢字辞典 改訂版 

小学校で習う漢字を漫画形式で学ぶ辞典です。辞典という名称ですが、学習まんがに近い構成になっていて、普通の辞典とは内容が大きく異なります。漢字の成り立ちを漫画形式で紹介しているため、漢字が苦手の子供に興味を持ってもらうのに向いています。逆に書き順や音訓読みなどしっかり解説してほしい場合はあまり向いていません。

勉強が苦手な次男くん4年生ですが、1〜3の漢字覚え切れてません。なので作りや漢字の意味から興味を持ってほしいなと購入しました。寝る前やテレビを見終わってちょっと何か読むか…ってときにときどき読んでます。お風呂で本に載ってた面白い漢字教えて!と質問すると教えてくれるようになりました。クイズ感覚で、大人も一緒に読んで刺激できると良いと思います!!

出典:Amazonカスタマーレビュー

SAPI×漢 ー改訂版ー: SAPIXの漢字学習字典 

中学受験で有名なSAPIX(サピックス)が出版している辞典です。小学校で習う漢字1026字を収録していて、意味・使い方・書き順など基本的な辞典の情報が詰まっています。辞典として必要な情報だけでなく、中学受験で出そうなところ、必要な知識も併せて収録しているのが本書の特徴。同じ読み方でも漢字の使い分けなどが収録されていて、勉強のテキストとても十分活用可能です。

実際のSapixの授業教材と同じかなぁとも感じました。まあ便利と思います。おすすめします。

出典:Amazonカスタマーレビュー

改訂新版 ドラえもんの国語おもしろ攻略絵で見ておぼえる小学漢字1026 

ドラえもんの漫画で学ぶ漢字辞典です。小学校で習う漢字1026字が紹介されていて、漢字の成り立ちから漢字が覚えられるようコンパクトにまとめられています。音訓読みと画数のみ紹介されているため、最低限の情報でしたらわかる内容です。くわしい辞書とは少し異なりますが、漢字が苦手で普通の漢字辞典を読まない子どもにはおすすめです。

漢字学習を好まない子たちなので必要なときにしか開いていない様子ですが、学年ごとに分かれており、索引もついているので、テストで正答できなかった漢字を調べるときに使っているようです。

出典:Amazonカスタマーレビュー
その他:藤子・F・不二雄, 読み手:藤子プロ, 読み手:下村昇

漢字なりたち図鑑: 形から起源・由来を読み解く 

漢字がどのような起源で成り立っているのか成り立ち図鑑です。図鑑なので辞典みたいに意味や書き順などは掲載していませんが、漢字がどのような経緯で作られたのかを興味を持ってしっかり学びたい子供に向いています。

小学校から漢字が苦手なため、克服しようと思い購入。漢字の成り立ちから意味がわかり、少しだけ苦手意識を克服しました。小学校の時に出会えば、人生は変わっていたかもしれません。

出典:Amazonカスタマーレビュー

先取学習におすすめ!中学生の漢字も載っている漢字辞典を紹介

小学5・6年生になると先取学習の一環で中学生の漢字を学習し始める小学生もいます。ここでは中学の漢字を先取りしたい小学生にもおすすめの漢字辞典を2選紹介します。

漢検 漢字辞典 第二版

漢字検定協会が出版している漢字検定用の漢字辞典です。収録文字数は6300字。「漢検」全配当漢字を収録し、検定級も表示しているのが特徴です。熟語の見出しが多く、収録熟語は42000語。熟語も大きく書かれているため非常に見やすいのが嬉しいですね。漢検1級を目指すとすれば必需品ともいえる1冊でこれを覚えなければ1級は合格できないレベルと言われています。

各漢字に各級を指摘する注釈があり、「漢検」対応という意味合いでは余計な努力を避けることが出来る特化書と云える。準1級以下は其のターゲットに絞って試験に望むがいいが、最難関の1級合格には(対応問題集が無いため)本書を丸憶えするくらいの覚悟と努力が必要になる。小生、未だ答え出ず・・・

出典:Amazonカスタマーレビュー
編集:公益財団法人 日本漢字能力検定協会

例解新漢和辞典 第五版 

収録語数は7000字。熟語は36000語を収録している中学生以上の漢和辞典No1の売り上げを誇る1冊です。漢文・漢詩なども収録していて、異字同訓の使い分けも掲載。部首索引・四文字熟語索引など索引方法も多岐にわたっているのも特徴です。

学校販売もありましたがAmazonで見つけました!!おすすめの辞典みたいで迷わず即購入。校内販売よりも安く買えたので私的にはそれだけで満足です。

出典:Amazonカスタマーレビュー
編集:山田 俊雄, 編集:戸川 芳郎, 編集:影山 輝國

関連記事