こどもちゃれんじほっぷ2021年4月号を年少3歳の娘が受講した感想レビューです。
2・3歳向けコースのこどもちゃれんじぽけっとでは、お遊び要素が多めでしたが、こどもちゃれんじほっぷ2021年4月号からは、キッズワークがついてきてお勉強モードへと突入。また、音声タッチペンで遊べる「ひらがなかずブック」やちゃれんじえんごっこセットなどもあって盛りだくさんな月でした。
ほっぷに限らず、こどもちゃれんじの4月号は豪華!この時を狙ってこどもちゃれんじへ入会する人も多いんだとか。
このブログ記事では、こどもちゃれんじほっぷ4月号の教材紹介と受講感想レビューをお伝えします。
こどもちゃれんじほっぷ4月号の届く日はいつ?
こどもちゃれんじほっぷの配達日は、新規入会者と継続受講者で異なります。こどもちゃれんじが公式に発表している配達日は以下の通り。
新規入会者 | 申し込みから8日前後 |
継続受講者 | 当月1日前後 |
つまり、継続受講者→4月号は4月1日に配達されます。しかし、配達日は地域によって誤差があるようです。我が家の地域では28日前後到着することが多め。こどもちゃれんじほっぷ4月号はひときわ早くて、3月22日に届きました!
こどもちゃれんじほっぷ4月号の教材内容・リアル感想レビュー
2021年版・こどもちゃれんじほっぷ4月号の教材内容を紹介します。
2024年4月号は内容が大きく異なり、おどうぐばこが「ひらがな・かずパソコン」へと変更しています。そのため、2021年度版と同じなのは、ちゃれんじえんごっこセット・ほっぷえほん・キッズワークくらいです。
- ほっぷえほん
- おどうぐばこ
- キッズワーク
- ちゃれんじえんごっこセット(エデュトイ)
- ひらがなかずブック&へんしんめがね
ほっぷえほんでは幼稚園生活を意識したストーリーあり
- はじめまして!ほっぷぐみ
- たのしいな ちゃれんじえん(3年保育タイプ)、きょうから ほっぷぐみ(保育園タイプ)、ともだちできちゃった(2年保育タイプ)
- よくみてみよう! どうぶつのおやこ
- じぶんでできるよ!あさのしたく
- いるかな いるかな
- ちゃれんじえんごっこセットであそぼう
- ちゃれんじえんカード
- ちゃれんじタウンシート
こどもちゃれんじほっぷでは、通園タイプ別にえほんやキッズワークの一部が変更されています。
- 保育園タイプ・・・すでに保育園や幼稚園に通っている子どもにおすすめ
- 3年保育タイプ・・・4月から保育園や幼稚園へ通う子どもや引っ越しで環境が変わる子どもにおすすめ
- 2年保育タイプ・・・もう1年家庭保育をする予定の子どもにおすすめ
我が家では3年保育タイプを受講しています。難易度・月額費用はどのタイプも一律です。新規入会時にタイプが選べるようになっていますが、特に指定していない場合は「3年保育タイプ」が届きますよ。
ほっぷえほん4月号では、園生活にむけた内容が多め。園生活は楽しいんだよ、朝の支度は自分でやってみようね!といった簡単な読み物でしたよ。
ほっぷえほんは、読み聞かせするくらいのノリで読めるライトな内容です。ほっぷえほんの内容はDVDにも収録されていますので、映像派のお子さんはDVDで確認してみましょう。
ほっぷぐみのともだちシールを貼ってみよう!といったページがありました。
どうぶつのおやこにも興味津々
ほっぷえほん内では「どうぶつのおやこ」といった動物の親子写真がかわいらしいページも。
ママ―、この小さい子はわたしみたいだね!かわいいね!
また、動物の手と自分の手を比べてみようという「くらべてはっけん」というページも。
ママ―、どうぶつの赤ちゃんよりも私の手が大きいよ!
この内容は3月号(新規入会者は4月号)に届いたしまじろうクラブアプリ内で配信されている4月号の動画と連動しています。映像を視聴した娘はなぜか興奮していましたよ。
紙製のおどうぐばこもついてきた
紙製のおどうぐばこもついてきました。ピンク色のおどうぐばこは、こどもちゃれんじほっぷへ事前受講登録した時に娘自身が選びました。登録していなかった場合、おどうぐばこ(全3種類)のデザインはランダムに配送されますよ。
自分専用のおどうぐばこを手に入れた娘は、おどうぐばこにえんぴつや消しゴム、はさみを入れています。ワークを取り組んだり工作したりする時など、大事そうに抱えて持ってきていますよ。
紙製なので耐久性がイマイチなのが難点。取っ手横部分がやぶけてしまいましたので、セロテープで補強しました。
2024年4月号では「ひらがな・かずパソコン」へと変更しているため、こちらはついてきません。
キッズワークはシールワーク多めで取り組みやすい
こどもちゃれんじほっぷ4月号からは「キッズワーク」がはじまりました。
こどもちゃれんじほっぷ4月号のキッズワークは、指定通りにシールを貼る問題が多め。はじめてワークに取り組むという子どもであっても、取り組みやすい印象です。
難易度はやさしい~普通くらいかなと思いました。今まで特別な勉強をしていない子にはちょうど良いと思います!難しくないから「勉強できた」という自己肯定感も育みやすいですよ。
他には、簡単な迷路や同じもの探しいったものも。イラストがかわいらしくて、絵本を読んでいるかのようです。
1対1対応や絵と文字の区別がテーマ
ほっぷ4月号のキッズワークでは、1対1対応(数比べ)や絵と文字の区別が重点テーマ。難解な問題はなく、1問あたり数分でできます。ページ数は16。時間がなかなか取れないご家庭でも、無理なく終わらせるはず…!
また、問題ページの右上には、問題を解く時にどうやって子どもに声かけすればいいのか書かれていましたよ。とっても親切ですね。
親子で楽しく取り組むのがキーポイントですね!
知育プラスのたいけんみほんもついてました
ほっぷ4月号のキッズワークには、こどもちゃれんじプラス(有料オプション教材)のキッズワークプラスたいけんみほんもついてましたよ。
難易度としては、キッズワークと同等~やや難しめ。キッズワークだけではちょっと物足りないな…というお子さん向けです。
ほっぷのキッズワークプラスは、毎月の受講料の他に1号あたり525円(税込)で追加受講できますよ。我が家は他の市販ワークで補うことにしましたので、見送りました。
デジタルワークの配信も!
2021年3月25日からは、デジタルワークの配信もはじまりました。デジタルワーク利用には、しまじろうクラブアプリをダウンロードしてみましょう。デジタルワークの使用は任意ですので、たとえ使わなくても支障はありません。
こどもちゃれんじほっぷのデジタルワークは、「ひらがな」「数」の問題が全100問以上。4・8・12・1・2・3月号で、合計約220問配信予定なのだとか。
デジタルワーク系の教材も考えていたので助かります!
ちゃれんじえんごっこセットは組み立てほぼなしで助かる
ほっぷ4月号では、こどもちゃれんじで出てくるキャラクターと共に、ちゃれんじ園で遊ぶといった主旨のエデュトイ(知育玩具)「ちゃれんじえんごっこセット」が付いていました。2024年4月号でもちゃれんじえんごっこセットはついてきます。
特に組み立てる工程はなく遊べるのが良いですね。
某幼児向けの月刊雑誌で付いてくる付録は組み立てが大変すぎて面倒でしたが、こどもちゃれんじのエデュトイは組み立てることはほとんどないので助かります。
- しまじろう、みみりん、いぬこ先生の人形
- 変身バス(ちゃれんじ園の園バス・赤いお出かけワゴン)
- 洗面台、すべり台、テーブル
- ちゃれんじタウンシート
娘はこどもちゃれんじほっぷ受講事前登録していたため「はなちゃん」の人形もついていました。5月号では、とりっぴいの人形も届きますよ♪
ちゃれんじタウンシートはキッズワークの後ろの方についており、ちゃれんじえんごっこセットと組み合わせて遊ぶのも良いですね。
ちゃれんじタウンシートには、ちゃれんじえん周辺の道路や街並みが書かれています。
裏面はお店やらなんやら並んでいるような感じ……。
届いてから数日は楽しく遊んでいましたが、ごっこ遊びは他のおもちゃでも代用できますので、わざわざちゃれんじえんごっこセットを取り出して遊ぶことはなくなっちゃいました。ちょっと残念。
ちゃれんじえんごっこセットの箱が……
届いてからすぐにちゃれんじえんごっこセットを確認したところ、箱にすきまができていました。おそらく郵送中のトラブルなのかもしれませんが、うまくしまらないので困りました。ベネッセに相談しようと思っているうちに、娘がちゃれんじえんごっこセットに飽きてしまったため、放置。
ちゃれんじえんカードで言葉のやり取りも
キッズワークの後ろの方には「ちゃれんじえんカード」がついていたのでこちらでも娘と遊んでみました。
せんせいやちゃれんじえんのお友達が何か言っていますので、保護者がカード内の言葉を読んで、子どもと会話をしてみよう!といったもの。
子どもがなにか話したら、カードをひっくり返して、裏面の言葉を保護者が読む…といった言葉のやり取りを楽しむカードです。
(とりっぴいのカードを持ち)いっしょに遊ぼう!とりっぴいがよんでいるよ、どうする?
いいよ!ブランコで遊ぼう!
(とりっぴいのカードを裏返し)うれしくってうたっちゃう!とりっぴいが喜んでくれてよかったね!
うん!
こんな感じで遊びました。その場限りの遊びでしかありませんでしたが、ちゃれんじえんカードに書かれている言葉は「幼稚園(保育園)で声かけされそうなことばかり」だったため、入園前の確認に役立つはず。
ひらがなかずブックとへんしんめがねでパワーアップしたはてなくん!
音声タッチペン「はてなくん」をタッチしながら色々なことが学べる「ひらがなかずブック」が届きました。ひらがなかずブックは、4~7月号にかけて届く特別教材。
毎月テーマが違いますよ。4月号のテーマは「名前のひらがなにふれる」とのこと。ところどころ、ひらがなが書かれているページが出現。
ただし、ひらがなを習得していなくても遊べますので、心配はいりません。
はてなくんは、こどもちゃれんじぽけっと(2・3歳向けコース)で届く音声タッチペンです。こどもちゃれんじぽけっと4月号から入会した方は、4月号にはてなくんも付いてきます。
こどもちゃれんじほっぷ4月号のエデュトイ・ちゃれんじえんごっこセットの中にひっそりと入っている「へんしんめがね」をはてなくん本体に取り付けると、はてなくんがひらがなや数が読めるという進化が……!
また、ひらがなかずブックの問題をたくさん解いて、はてなくんの胸が赤く点滅するとスペシャルゲームで遊べます。スペシャルゲームでは、ひらがなかずブックの中にいるキャラクターをタッチしながらヒントをもらって、答えを導き出すゲームが楽しめますよ。
赤く点滅させるには、ひらがなかずブックの問題を20問位クリアしないといけないので、なかなかスペシャルゲームができないのが難点。
こどもちゃれんじほっぷ2021年4月号・良かったところ
こどもちゃれんじほっぷ2021年4月号の良かったところをまとめました。
- 内容が盛りだくさんでお得感がある!
- キッズワークがついてきて、やっとお勉強感が出てきた
ほっぷ4月号の良いところは、なんといっても盛りだくさんな教材内容です♪また、ほっぷからはキッズワークがはじまってお勉強感が出てきました。今までワークの類をほとんどやってくれなかった娘は、これがきっかけで他社市販ワークもやるようになり、親としては助かっています。
こどもちゃれんじほっぷ2021年4月号・イマイチだったところ
こどもちゃれんじほっぷ2021年4月号のイマイチなところはこちら。
- 特になし!
毎号なにかしらイマイチだったところは出てきますが、ほっぷ2021年4月号に関しては「特になし」。ちゃれんじえんごっこセットはすぐに飽きちゃったけれど、それは娘の主観なので、イマイチな点とは言えませんね。2024年4月号は「ひらがな・かずパソコン」がついてくるので、さらに子供は楽しめそうですね。
こどもちゃれんじほっぷ4月号の教材はメルカリで買うとお得?
こどもちゃれんじほっぷ4月号の教材をメルカリで買った方がお得なのか、調べてみました。
メルカリでの値段相場 | |
ほっぷえほん | 680円~ |
キッズワーク | 500円~ |
ちゃれんじえんごっこセット | 888円~ |
ひらがなかずブック | 1080円~ |
はてなくん | 2000円~ |
ほっぷ入会×2ヶ月分 | 2990×2=5980円(税込) |
メルカリ高すぎ……!
メルカリでは、こどもちゃれんじ関連のグッズが多数出品されていますが、値段相場は高め。はてなくんにいたっては、受講1ヶ月分位に……。現在は「ひらがな・かずパソコン」ですが、こちらもメルカリ相場は2000円程度。旧式のひらがなパソコンは1000円前後ですが、最新のひらがな・かずパソコンは結構高いですね…しかも出品数が少ないです。
メルカリで購入するよりも、こどもちゃれんじほっぷへ入会した方がお得という結果になりました。