月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

小学生におすすめの理科図鑑・辞典・図録を紹介!10選まとめ!

学生におすすめの理科図鑑・辞典・図録を紹介!10選まとめ!

このブログでは、小学生の理科におすすめの図鑑・辞典・図録をまとめました。

小学生の理科は範囲が広く、深く学習するとなったら教科書やテキストでは理解しきれない部分が出てきます。そこでおすすめなのが、諸学生の理科に特化した図鑑です。特に写真や表でまとめられている図鑑はイメージもしやすく、理科を学習するうえで強い味方になりますよ。

目次項目タップで該当箇所まで飛びます

小学生の理科におすすめの図鑑・辞典・図録

理科の図鑑: 小学生のうちに伸ばしたい 世界基準の理系脳を育てる

全ページカラーイラストで図解している理科の図鑑です。生物・化学・物理の基本から成り立ちまで丁寧に紹介されています。語彙力や知識力が結構問われる図鑑のため、小学生高学年以降におすすめしたい1冊です。中学受験や中学生になってからも役立つ内容でしょう。

国立科学博物館に行ったおり、ミュージアムショップで見かけ、帰宅後にやっぱり気になってこちらで購入。中学受験にも最適とあるように内容は濃く、それでいて重くなく気軽に読めます。あらゆる単元が網羅され、中学校に行っても使えそうな充実した内容で、理科好きな子はもちろん、理科があまり好きでないという子も興味を持つきっかけになりそうな図鑑です。

出典:Amazonカスタマーレビュー

なるほど! 理科図録

受験研究社が出版している理科図録です。

絵や写真が多く、図鑑としては文字はそこまで多くありません。子供でも読みやすい文字フォントと大きさで絵が多いため、とっかかりやすいのが本書のおすすめポイント。生物・地学・物理&化学・実験&観察・索引と分かれているため、見たい箇所を探すのも簡単なのがいいですね。

塾のテキストの補充として購入しました。カラーで見やすいです。ただ、まんべんなく知識が詰まっているというよりは、とっつきやすく広く浅くといった感じです。植物の分類だと、もう少し詳しく書いてあるものが必要になりそうです。

出典:Amazonカスタマーレビュー
著:受験研究社, 編集:ワオ・コーポレーション教育総合研究所 理科チーム

スーパー理科事典 四訂版: 知りたいことがすぐ分かる!

768ページにもなる理科の辞書ともいえる1冊です。小学3年生以降が対象になっていて、小学生どころか高校生でも活用できる内容になっています。理科の学習内容を網羅しているだけでなく、iPS細胞など科学にまつわる最新情報も紹介。オールカラーで非常にわかりやすく、見やすいので理科好きの子どもにはたまらない図鑑でしょう。

中身が本当に充実しています。小学5年の子供に与えていますが難しい所は拾い読みながらも沢山の事象に興味津々で楽しんでいます。

出典:Amazonカスタマーレビュー

ビジュアル理科事典

367ページになる理科の図鑑で大きくてキレイな写真でやさしい解説なのが特徴の1冊。文字フォントが細かいので、しっかり読み込むのは大変ですが、迫力のある写真にくぎ付けになること間違いありません。構図が昔ながらの図鑑なので、大人からしてみると懐かしい内容ですね。

そこまで理科好きではない子供なので自ら重たい本を持ち出して見ないと思い、トイレの時に見るよう、習った単元に該当するページを開いて置いておいています。子供も視覚から入りやすいため、理科に興味を持ってくれた。私も楽しんでいます。

出典:Amazonカスタマーレビュー
著:市村 均, 著:学研プラス, 編集:市村 均, 編集:学研プラス, 読み手:今泉忠明, 読み手:樋口正信, 読み手:讃岐美智義, 読み手:渡部潤一, 読み手:山賀進

くらべてわかるできる子図鑑 理科 新装版

イラストが大きく、比較や実験の様子などが詳しく説明されている理科図鑑です。実験の成功事例と失敗事例などを何故?どうして?と解説を交えて紹介しています。中学入試を目的とした本のタイトルですが、中学入試を目指してなくても充分満足できます。図鑑ですがテキストにも近い、実戦形式の内容が一番の特徴です。

比べることで理解を深めようというテーマの本。確かに昆虫や植物について、特徴を比べるのは意味があることだと思います。ただ、中にはかなりマニアックな記述もあり、例えばメダカと人の誕生を比べているのはなかなか斬新だと感じました。

出典:Amazonカスタマーレビュー

基礎からしっかりわかる カンペキ!小学理科

イラストで理科の事象や働きを紹介している図鑑です。説明も多く、実験結果なども表で紹介しているので、テキストにも近い内容になっています。

テキストと図鑑の中間ともいえる内容ですが、中学受験にも対応できるほど充実している内容です。

小学理科全般+新指導要領における付加部分(自然災害、宇宙開発、プログラミングなど)について、平易に、しかし深く掘り下げて解説したもので、開成など難関中学受験にも留意しています。中学理科を見据えて小学理科を深く学んでおきたい、という意欲的な小学生はもちろん、
既卒者でもう一度理科を基本から学び直したい方にも好適な編集と内容になっています。

出典:Amazonカスタマーレビュー

やさしくわかる小学生の理科図鑑

イラストや写真で理科について解説している図鑑です。図鑑ですが設問形式で理科の事象を紹介しているため、実際の勉強とリンクしやすいのが特徴です。図鑑としては内容が足りないところもありますが、144ページとコンパクトにまとまっていて読みやすいです。1冊1300円台と手ごろな価格で購入できるのもおすすめできるポイントです。

小学校の理科の授業で学ぶ内容がぎゅっと詰まっている一冊です。一つ一つの単元の紹介としては少ないですが、写真やイラストで丁寧に説明されているので、理解しやすいのではないかと思います。今の時代の子供がどんなことを勉強しているのかを親が知るのにも良い一冊になっていると思います。

出典:絵本ナビ
著:水上 郁子, 監修:小川 眞士

マインクラフトで楽しく学べる! 地球のひみつ大図鑑

マイクラ好きの子供に是非おすすめしたい1冊が「マインクラフトで楽しく学べる! 地球のひみつ大図鑑」です。マイクラの世界と現実世界を融合させる1冊でマイクラで見た光景を現実でしっかり解説してくれます。地球の仕組みや生物の種類だけでなく、岩石の種類など楽しみながら学べる1冊です。マイクラの攻略本と本格的図鑑の中間ともいえる内容なので、ライトな層にうってつけの図鑑ともいえます。

息子がマイクラ好きで、興味津々に読んでます。小学校1年生なんですが、色々興味を持つ年頃なので買って良かったと思います。

出典:Amazonカスタマーレビュー

科学おもしろクイズ図鑑 新装版

身近な科学・地球・生物など理科に関わるクイズを100問出題している図鑑です。全ページカラーで写真やイラストが多く、クイズ形式で理科について紹介します。文庫本サイズなので資料として求める図鑑としては物足りませんが、理科を好きになるためのとっかかりとしてはおすすめしたい1冊です。

クイズ形式なので、楽しいようです。興味津々に何回も読んでいました。

出典:Amazonカスタマーレビュー

おうちで楽しむ科学実験図鑑

身近な道具で理科の実験ができる方法をまとめた本が「おうちで楽しむ科学実験図鑑」です。科学とはなにか?科学はどこが楽しいのか分からない子供は本で見るよりも、実験を通して学習した方がのめり込みやすいです。親子で楽しく実験できる内容も多いため、家族で盛り上がることも。はじめて理科を学習させるときにおすすめしたい1冊です。

写真が多く、漢字にも全てフリガナがあるので、小学2年と年少の兄弟で一緒に読んでいます。小学生は静かに集中して読んでおり、買ってよかったなぁと思います。自由研究のヒントもここにたくさんあります

出典:Amazonカスタマーレビュー

関連記事