月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

小学生におすすめ!時こくと時間ドリル・問題集・テキスト10選

小学生におすすめ!時こくと時間ドリル・問題集・テキスト10選

このブログ記事では、小学生におすすめの「時こくと時間」ドリル・問題集・テキストを10選にまとめています。

時刻と時間は隠れ難単元とも言われています。近年はデジタル化が進み、針時計の感覚がつかないまま小学生になっているケースが多々。時間を意識せずとも、好きなアニメや番組を視聴できる便利な時代ですが、時間間隔は中々身に付きにくいものです。ぜひとも家庭でフォローしたいところですね。

目次項目タップで該当箇所まで飛びます

小学生おすすめ「時こくと時間」ドリル・問題集・テキスト10選

小学特訓ドリル 時こくと時間: ワンランク上の学力をつける!

時計に特化した特訓ドリルです。基本的には小学1年生を目安にしているドリルですが、教科書よりも難しくて、2年生以降も充分勉強になる内容になっています。

特に時計にまつわる文章問題は骨のある問題も多く、実力アップに貢献できると思います。1年生の復習・まとめテスト・仕上テストなどのテストも多いため効率的に子供の力を高めることができるでしょう。

1年生の冬休みから始めています。はじめは1年生の復習、そこから少しずつレベルアップしていくので1年生レベルの基本が理解できているなら簡単に進めていくことが可能かと思います。2〜3年生で習うことですが1年生のうちに身につきました。

出典:Amazonカスタマーレビュー

小学3年生時こくと時間

小学3年生を対象とした公文のにがてたいじドリルです。1・2年生で習った時計の読み方を中心とした復習も多いため、時計が苦手で覚えていなかった小学生におすすめです。文章問題が多くないので、応用問題を求めている子供には物足りないかもしれません。時計の基礎学力を上げたい子供におすすめしたい1冊。

一学期の通知表で時計の点が悪かったので、慌てて購入しました。が、現在、途中で挫折中。ドリルのせいではなく、親のわたしの忍耐力の問題です。

出典:Amazonカスタマーレビュー

小学生ひとりでとっくん 算数2年生3 時間と時刻

幼児教育で有名な「こぐま会」が出版している小学生ひとりでとっくんシリーズです。「時間と時刻」では時計の読み方から始まり、文章題まで練習する内容になっています。小学2年生の単元になりますが、時計の理解が甘い小学3年生にもおすすめです。苦手な子だけでなく、復習として利用していると評価の高い1冊になっています。

娘が時計を読むのが苦手なので克服するために使用しています。30ページほどですが、時間の練習だけでなく砂時計や時刻表のことも説明しているので勉強になります。わかりやすく書いてあるので娘も問題を解きやすそうでとても役立っています。

出典:Amazonカスタマーレビュー

徹底反復陰山メソッド時計と時間プリント小学校全学年

小学生で習う範囲の時刻と時間について掲載している陰山先生著作のドリルです。時計の読み方や簡単な時間の計算だけでなく、高学年で習う時間の絡んだ速度算や分数まで掲載しています。これ1冊だけで時間に関係する内容を網羅できるところが便利です。時計の苦手な高学年の子供が基礎からみっちり学習するのにも向いていておすすめできる1冊です。

4年以降の問題は発展問題も含まれており、時差計算、時間の分数小数の表記、速さの計算と旅人算、流水算なども含まれています。中学受験の必須項目なので、受験を視野に入れている方は、音読を繰り返して、基本概念が暗唱できるか確認してから演習をすると良いように思います。本気の習熟と演習は塾で行うと割り切ったら、導入として良いかなと思います。総じて陰山式は言葉が短く簡潔なため暗唱しやすい、という印象があります。

出典:Amazonカスタマーレビュー

時こくと時間

主に小学2年生で習う範囲を中心に収録している1冊です。時こくと時間について分かりやすく、丁寧に解説していて、ドリルというよりか分かりやすいテキストに近い内容です。時計の苦手の子供がこちらの1冊を読んで納得できるようになったと口コミ評価が非常に高いのが特徴です。時計に関する文章題も収録しているので、基礎から簡単な応用まで学習することができます。

教科書だけではわかりにくいが順序立てて説明があり、徐々に難易度が上がっていくので、分かり易かったようです。他のシリーズも購入検討中。

出典:Amazonカスタマーレビュー

小学教科書ドリル とけい 1ねん 全教科書対応版 

教科書ドリルの時計特化した内容です。こちらの1冊は全教科書同じになります。1回10分と短く、全ページオールカラーなのが特徴です。問題のレベルは教科書とほとんど変わらないので、基本的なものがほとんど。学校の勉強における復習や先取りに向いている1冊です。

国語が苦手な子供のために購入しました。嫌がるかなと思いきや時間もかからない、問題数も少ないので、毎日かかさずにやれています。苦手な文章問題の成績も上がりました。続けられるところが魅力です。購入して、本当に正解でした。

出典:Amazonカスタマーレビュー

できる!!がふえる↑ドリル 時こくと時間・たんい 2年

オールカラーで文字が大きく見やすいのが特徴のできる!!がふえる↑ドリルの時間と単位です。1回分が2ページに構成されていて、内容は基礎がほとんどになります。そのため、簡単な問題が多く、問題数もさほど多くありません。ドリル自体は非常にわかりやすいので、時計が苦手な子供が基礎を学習したい時におすすめです。

わかりやすくてすごくよかった。このシリーズは、少し簡単に作られているため、基礎的なことがしっかり身についてとても良い。

出典:Amazonカスタマーレビュー

おかしなドリル 2年 時こくと時間 

文理と明示がコラボしたおかしなドリル 時こくと時間です。明治のお菓子にまつわる問題が多数出題されます。難易度は教科書レベルなため、時計が苦手な小学生でも取り組むことが可能です。自分だけの達成シート!や水性マーカーで何度も書けるボードもついています。

モンテッソーリ式ドリル とけいとけいかく 文化教育

モンテッソーリ教育を取り入れた時計ドリルです。モンテッソーリとは敏感期に適切な学びを提供する教育方法で、将棋で有名な藤井聡太さんも体験した教育方法と言われています。本書は対象年齢が4~6歳の時間ドリルですが、じかんパズルや時間の連続性など小学1年生でも充分役に立つドリルです。時計の基礎ができていない子供におすすめしたい1冊といえるでしょう。

子供の勉強に最適。

出典:Amazonカスタマーレビュー

小島よしおのとけいドリル

芸能人の小島よしおさんが監修している時計ドリルです。You Tubeで100万回再生されている
小島よしおのおっぱっぴー小学校の時計のよみかたをドリルにしています。ダジャレを使った面白い覚え方や「おぼえうた」などもドリルに収録しています。動画と一緒にドリルで勉強すると、頭に入りやすく、覚えやすいと評価の高い1冊です。

子供が小島よしおさんを好きなので今苦戦してる時計の読み方を克服する為に購入しました。限定数でサイン入りがRブックスで販売していたのでそちらで購入しましたが、とても良い本なのでレビューを書かせていただきます。段階的に理解して進んで行き復習しながら自信になっているのが伝わりました。夏休み中に時計を完全制覇出来そうです!

出典:Amazonカスタマーレビュー