月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号受講感想レビュー。謎解き展開のワークが楽しい!

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号受講感想レビュー。謎解き展開のワークが楽しい!

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号を年長6歳の息子が受講した感想レビューです。

じゃんぷ9月号では、キッズワークが謎解きストーリーになっていて、いつも以上に勉強を楽しく取り組めました。また、小学校入学を意識した「はじめてのこくごさんすうじゅんびワーク」も。

このブログ記事では、こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の教材紹介と受講感想レビューを紹介します。

  • 無料体験教材にはDVDもついてきて豪華!
今ならWプレゼントキャンペーンも
目次項目クリックで該当箇所へ飛びます

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号はいつ届く?

こどもちゃれんじじゃんぷの配達日は、新規入会者・継続受講者で違います。時期や地域によってもじゃんぷの配達日が異なりますね。参考までに、こどもちゃれんじが公式に発表している配達日は……

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号配達日
新規入会者申し込みから8日前後
継続受講者当月1日前後
出典:<こどもちゃれんじ>の教材はいつ届きますか?

継続受講者→9月号は9月1日に教材が届きます。今回、我が家では8月28日にじゃんぷ9月号が届きました。下の子のこどもちゃれんじほっぷ(年少コース)は、8月26日。コースにより、配達日はバラバラ。

メモ

教材は配達員から手渡し。不在時の受け取り方法はお客様サポートのページから指定できますよ。
「ドアノブ」、「宅配BOX」、「玄関前」、「玄関前鍵付き容器」、「車庫」、「物置」と事細かく設定できる点は嬉しいですよね。我が家も不在時は「玄関前」に指定しており、不在時は玄関前の横に置いてる生協の箱の上にこどもちゃれんじの教材が置かれています。
出典:ご不在時の郵送教材受取方法のご案内

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の教材内容・リアル感想レビュー

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の教材一式
こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の教材一式

2021年版・こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の教材内容を紹介します。

学習カリキュラムは前後しますが、基本的には毎年似たような教材内容です。2022年以降、教材やカリキュラムに大幅な変更があれば、追記しますね。

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の教材内容
  • かんがえてはっけんえほん(じゃんぷえほん)
  • 1にち1かいべんきょうカード/パワーキャップ
  • キッズワーク
  • パワーアップワーク
  • はじめてのこくごさんすうじゅんびワーク
  • からだのふしぎまるみえずかん
  • DVD(しまじろうクラブアプリからでも視聴可)
  • 体験教材にはDVDもついてきて豪華!
今ならWプレゼントキャンペーンも

かんがえてはっけんえほん9月号で呼吸のしくみを学ぶ

かんがえてはっけんえほん9月号で呼吸のしくみを学ぶ
なぜ砂漠なのか不明なじゃんぷ9月号のえほん

じゃんぷ9月号のかんがえてはっけんえほんから、身体の不思議まるみえプログラムがはじまりました。12月号まで続きますよ。9月号のテーマは「呼吸のしくみ」。

ちょっと難しいテーマだけど、こどもちゃれんじは幼児にも親しみやすく物語が進んでいくので、さすがベネッセ!と感じています。

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号絵本内容(全40ページ)
  • いきをすってからだげんき!
  • めざせ!ばっちりかさたたみめいじん
  • みんなでかんがえたおばけやしき

小学校入学まであと半年。テーマは少ないものの、物語のページ数が長くなりました。

保護者が説明しにくい、呼吸のしくみがわかりやすい!

保護者が説明しにくい、呼吸のしくみがわかりやすい!

じゃんぷ9月号のえほんでは、かわいらしいイラストで呼吸のしくみをわかりやすく説明。DVD(しまじろうクラブアプリでも視聴可)でも同じ内容を視聴できますので、映像と組み合わせて取り組めばもっとわかりやすいでしょう。

じゃんぷ9月号のえほんにハマるようであれば、 小学生の間で大人気アニメのひとつ「はたらく細胞」にも興味を持つかも。

鼻で息を吸うのをやってみよう!というページ

鼻で息を吸うのをやってみよう!というページがあり、子どもが一生懸命すーはーすーはーと試していました。「息を吸う・はく」は、幼い子どもに教えるのが難しいんですよね…。

こどもちゃれんじは雑学も多いけれど「いつか知ってほしいこと」をテーマにしてくれるので、教えるのが下手な保護者目線では大変助かっています。

じゃんぷ9月号キッズワークは謎解きストーリーでワークが進んでいく

じゃんぷ9月号キッズワークは謎解きストーリー

じゃんぷ9月号のキッズワークでは、謎解きストーリーになっています。謎解き探偵・しまじろうと一緒に謎を解きながら、ワークを進めていきますよ。

子どものテンションがいつもよりもUP!10月号も謎解きストーリーが続くようなので、息子は次月も楽しみにしているとのことでした。

座標の問題が複数あるじゃんぷ9月号のキッズワーク

座標の問題が複数あったのが印象的ですね。X軸・Y軸を間違えないように答えるのがポイント。あせらずに取り組めば、全問正解できそう。

じゃんぷ9月号キッズワークのカタカナの書き問題
手薄になりがちなカタカナ

さらっとカタカナの書き問題もありましたよ。

じゃんぷ9月号キッズワークの時間を問う問題

時計の問題では「○時ちょっとまえ」「○時ちょっとすぎ」という項目が出現しました。

息子は「ちょっと前」「ちょっとすぎ」を便利な言葉だと認識したようで、長針が50分~は「ちょっとまえ」、10分くらい過ぎていても「ちょっとすぎ」と答えるようになりました。

1にち1かいべんきょうカードとパワーキャップ&べんきょうマシン
1にち1かいべんきょうカードとパワーキャップ&べんきょうマシン

1にち1かいべんきょうカードとパワーキャップも活用しましたが、1回ボタンを押すごとにしまじろうが色々とうるさく言うので(笑)、面倒で辞めてしまいました。

1にち1かいべんきょうカード・パワーキャップについて

8月号で届いた「3WAYべんきょうマシン」と一緒に使います。マシンにカードとキャップを差しこみ、1日1回勉強の取り組みを応援するアイテム。ワーク1回につき「しまじろうボタン」を押します。取り組み回数に応じて、クイズなどに挑戦できるお楽しみ要素がありますよ!

パワーアップワークでは10の合成が登場

パワーアップワークでは10の合成が登場

じゃんぷ9月号のパワーアップワークでは、キッズワークのようなストーリー性はないものの、キッズワークと似たような問題が多くありました。ページ数は18。

じゃんぷ9月号パワーアップワークの10の合成
小学校1年生の内容ですね

唐突感があったのは、10の合成。9月号のキッズワークとパワーアップワークは、市販ワークでいうところの「ちえ」に近い問題が多かったものの、さらっと算数要素入れてきましたね。

じゃんぷ9月号パワーアップワークの座標問題にやや苦戦

パワーアップワークの座標問題にやや苦戦していました。というのも、「前or後ろ」「右or左」を判断しないと解けないからです。息子は左利きだからか左右の認識はあやふやで、やや混乱していました。

はじめてのこくごさんすうじゅんびワークは問題数2問だけ

じゃんぷ9月号のこくごさんすうじゅんびワーク
左下にはチャレンジ1年生のキャラクター、コラショもいます

じゃんぷ9月号では、ぺらっぺらの「はじめてのこくごさんすうじゅんびワーク」もついていましたページ数は6

じゃんぷ9月号のこくごさんすうじゅんびワーク、国語の問題

国語・算数各1回分の簡単な問題があっただけ。すきま時間に取り組んでみてもいいですね。

1年生準備スタートボックス予約時にもらった「1年生準備ワーク(国語・算数)」を先にこなしていたこともあり、拍子抜けしました…。

1年生準備スタートボックスの1年生準備ワーク
かきかたワーク5回分・国語ワーク8回分・算数ワーク8回分とボリュームたっぷり!

あっさりと問題を解き終えた息子は、1年生に向けて自信満々。自己肯定感がついたのは良いことです。

からだのふしぎまるみえずかんは立体感があってわかりやすい

からだのふしぎまるみえずかんは立体感があってわかりやすい
厚紙なのでじゃんぷえほんよりは耐久性があります

じゃんぷ7月号に引き続き、立体的な仕掛けつきのずかんがついてきました。ページ数は15じゃんぷ9月号のテーマは「からだの中」です

からだのふしぎまるみえずかんのしかけ

しかけが多く、文字を読むのが苦手な子どもでもわかりやすく作られています。 説明しにくい、脳や心臓をはじめとした内臓が感覚でわかりやすい!

息子
息子

「ぼく、脳の中で昔の出来事を思い出すんだ!」←ドヤ顔

からだのふしぎはっけんずかんやじゃんぷの映像(体の中を探検しているアニメ)などの影響からか、息子から「脳」「胃」「心臓」などといった言葉が出てくるように。なんとなく身体の中についての理解が進んだのかも。

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号・良かったところ

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の良かったところをまとめました。

じゃんぷ9月号良かったところ
  • 謎解きストーリー調のワークがたのしい!

こどもちゃれんじのキッズワークは、毎号何かしらストーリー性があって楽しいんですが、9月号は特に面白い構成でした。詳しくは現物をごらんいただきたいのでネタバレしませんが「早く最後のページまで進みたい!」と思わせるようなワークで、勉強がはかどりました。

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号・イマイチだったところ

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号のイマイチなところは、以下の通り。

じゃんぷ9月号イマイチなところ
  • こくごさんすうじゅんびワークはもうちょっと分量多めがよかった

上の方でも書いてますが、こくごさんすうじゅんびワークの分量が少なすぎます。きっと、お試しワーク的な位置で届けられたのだと思いますが、ワーク好きな息子には物足りなかったみたい…。

  • 無料体験教材にはDVDもついてきて豪華!
今ならWプレゼントキャンペーンも

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の教材はメルカリで買うとお得?

こどもちゃれんじじゃんぷ9月号の教材をメルカリで購入すればお得なのか、調べてみました。

メルカリでの値段相場
かんがえてはっけんえほん499円~
キッズワーク500円~
パワーアップワーク該当品なし
1にち1かいべんきょうカード/パワーキャップ該当品なし/ 該当品なし
はじめてのこくごさんすうじゅんびワーク該当品なし
からだのふしぎまるみえずかん300円~
じゃんぷ入会×2ヶ月分2980×2=5860円(税込)
こどもちゃれんじは最短2ヶ月で退会可能

メルカリでは、こどもちゃれんじ関連のグッズが多数出品されています。値段相場は高め。

キッズワーク類をメルカリで買うのはおすすめしません。というのも、こどもちゃれんじを受講した上で、えほんやDVDなどをまじえつつ、体型的に教育していかないと、子どもの勉強意欲というかテンションがさほど上がらず、効果としてはイマイチだから。

キッズワークはこどもちゃれんじを受講しているからこそ効果的に取り組めるワークであって、単体で取り組んでも、前後関係がないから「なにこれ?年長ではこれもできないといけないの?」と保護者が感じるだけ

この辺の感情は、こどもちゃれんじを受講していないとわからないかも。

ちなみに、しまじろうの市販ワークは、Amazonや楽天市場でも手に入ります。「しまじろう」のワークに取り組みたいのならば、しまじろうの市販ワークを検討しましょう。

ちなみに、 1にち1かいべんきょうカード/パワーキャップはじゃんぷ8月号で届いた「3WAYべんきょうマシン」がないと使えない罠。

3WAYべんきょうマシンとセットで使うよ!

3WAYべんきょうマシンもメルカリ購入するとなると、正直値段が高いんですよね…。だったら、こどもちゃれんじじゃんぷへ入会した方がお得です。

こどもちゃれんじは入退会を繰り返してもしつこい引きとめはありません。私の周りでも「気になった号数のみ受講して、入退会を繰り返している」という人がたくさんいます。入退会の手続きは簡単なので、気になる号数だけの入会もご検討ください。

ちなみに、我が家も(息子は)ベビー・ほっぷでいったん退会し、年中10月からこどもちゃれんじへ再入会しました。前回のことをとやかく言われることはありませんでしたよ!

  • 無料体験教材にはDVDもついてきて豪華!
今ならWプレゼントキャンペーンも

こどもちゃれんじじゃんぷ受講者の口コミ評価を見る