月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

進研ゼミ(ちゃれんじ)のswitch九九っとショータイムで覚えられる?体験談

進研ゼミ(ちゃれんじ)のswitch九九っとショータイムで覚えられる?体験談

このブログ記事では、進研ゼミ(ちゃれんじ)のswitch九九っとショータイムを紹介します。※実際にプレイしています。

2024年3月1日から進研ゼミでは得点力アップシリーズfor Nintendo Switchのサービスを開始しました。こちらのサービスは進研ゼミの会員は各学年に沿ったスイッチのゲームをダウンロードできます。今回は得点力アップシリーズの「九九っとショータイム」を実際にプレーした体験談をブログで紹介します。

進研ゼミ(ちゃれんじ)switch九九っとショータイムとは?

九九っとショータイムは公式HPによると、リズムに合わせて口ずさむゲーム。一人プレイだけでなく、対戦プレイもできるため盛り上がるとのこと。また、クリアしていくうちに衣装も追加されるためやり込み要素があるそうです。

switch 九九っとショータイム一般でも購入可能?

参照元:得点力アップシリーズより

進研ゼミの得点力アップシリーズは様々なゲームを提供しています。進研ゼミ会員以外も一部はダウンロード可能です。価格は300~900円程度。ゲームによって異なります。

ダウンロード可能ゲーム一覧
  • 世界地図パネルバトル
  • 歴史オールスタークイズ
  • キャンプで目指せ全国制覇!定期テスト暗記トラベラー
  • バトルで進化!小学校完成モンスターアドベンチャー国語・算数・英語
  • バトルで進化!小学校完成モンスターアドベンチャー国語・算数・英語 追加コンテンツ (中学先取りスペシャルエリア空中イセキ)
  • けいさんパズル アドベンチャー
  • 無人島で探検・発見!理科・社会すごろクイズアドベンチャー
  • 忍者合戦!都道府県陣取りバトル47
  • 天才数学者からの挑戦状 カードバトル IN 小数の国
  • 走って!飛んで!体験クイズバトル 忍者おさらいRUN ~漢字・計算・英単語~

進研ゼミ(ちゃれんじ)switch九九っとショータイムの体験談

オープニング場面で遊ぶ内容を選択できます。基本的にはおはなしを進めていき、きせかえポイントやチャレンジモードに挑戦できる流れです。

九九の段は1から順番にクリアしていきます。練習もできますが、そのまま本番に挑んで失敗してもペナルティがあるわけではないので、本番しかやっていません。

コラショが歌う九九の歌に合わせて、クリックしていきます。九九の問題をこなすのではなく、太鼓の達人のようなイメージです。というかただのリズムゲームですね…

一定回数リズムよくクリック出来たらステージクリアになります。コンボなどが結果が表示されるため、ますますリズムゲームっぽい内容です。

子供の学習状況はゲーム内で確認することができます。

進研ゼミ(ちゃれんじ)switch九九っとショータイムをプレイした小学生の反応

リズムゲームがさほど好きではないためほとんど興味を示しませんでした。やってみてもあまり面白く内容で続かないようですね。好みが分かれるゲームです。

九九っとショータイムで九九をマスターは難しい

私は本ゲームを始める前は一桁の掛け算問題を繰り返すゲームだと思っていました。実際はリズムゲームで九九は歌で歌うのみ。これで九九を覚えるのは難しいと思います。せめて問題があればまだ使えました。

switch九九っとショータイムが向いている子供

  • リズムゲームが好きな小学生
  • 九九に少しでも興味を持ってほしい時

本商品は九九に全く興味を持っていないリズムゲーム好きな小学生には向いています。リズムゲームが好きではない小学生はあまり興味を持たないでしょう。また、本商品で九九を覚えることは難しいため、真剣に覚えたいと思っている時への活用としても反応が微妙かもしれません。