月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

とけいマスターの口コミ。使い方は簡単?しまじろう効果で時計が読めるってホント?

とけいマスターの口コミ。使い方は簡単?しまじろう効果で時計が読めるってホント?

こどもちゃれんじすてっぷのエデュトイ、とけいマスター。時計の読み方がわかるようになるって本当なのでしょうか。

結論から申し上げると、分読みはあやふやながらも、短針が読めるようになりましたよ。

このブログでは、とけいマスターの使用口コミを中心に、とけいマスターの使い方やメルカリ購入はお得なのかについてお伝えします。

  • 無料で年齢別体験教材請求も!
DVDもついてて豪華!

目次項目クリックで該当箇所へ飛びます

とけいマスターはいつ届く?

ここ数年、とけいマスターが届く時期はこどもちゃれんじすてっぷ2月号でした。

しかし、こどもちゃれんじすてっぷ2022~2023年の年間カリキュラムを確認すると、とけいマスターが届く時期は12月号になっていますね。

こどもちゃれんじのエデュトイが届く時期は年々微妙に異なります。必ずこどもちゃれんじ公式サイト→該当コースのページ→年間カリキュラムで事前確認するようにしましょう。

2021年のこどもちゃれんじすてっぷは、ひらがななぞりんもリニューアルしていました(不評だったのかひらがななぞりん復活しました)。エデュトイ各種の到着する時期がだいぶ変更されています。

とけいマスターが届く時期を過ぎてしまった場合

とけいマスター欲しかったけど、今年はもう届く時期が過ぎちゃった…

届く時期を過ぎてしまっても、とけいマスターは手に入ります。こどもちゃれんじでは、過去の号数にさかのぼって受講申し込みができるんですよ。申し込みは電話からのみとなりますが、届く時期を過ぎてしまってもあきらめないでくださいね。

続いては、とけいマスターの基本的な使い方についてふれています。とけいマスターの扱いはさほど難しくはありませんでしたよ。必要ない方は、とけいマスターの使用口コミまで読み飛ばちゃってください。

とけいマスターの基本的な使い方

とけいマスター正面
ねんがんのとけいマスター!

写真に写っているのが、2021年版のとけいマスターです。数年ごとに姿・形が変化していますが、基本的な機能は変わっていません。

短い針は動かせない仕様になっています。長い針(青)を手でくるくる回してクイズに答えていくうちに、今何時なのかわかるようになっていく…という狙い。

とけいマスターに描かれているしまじろうのイラスト

とけいマスター下の方にみえている小窓には、しまじろうのイラストが描かれていますよ。時間に合ったしまじろうイラストが描かれていて「しまじろうが寝てるねー!」としまじろう好きな息子の反応が良い!

とけいマスターの基本的な使い方
  1. 電源を入れる
  2. 長い針を12か6の位置に合わせる
  3. 「なんじボタン」を押す

こどもちゃれんじすてっぷ1月号についてくるDVD内で「とけいマスター」の使い方や遊び方についての内容があり、事前に視聴していた息子は私が確認せずとも勝手に使えていました。

それでは、詳しく見ていきましょう。

とけいマスターの使い方
  • 手順1
    電源を入れる
    とけいマスターの電源スイッチ

    とけいマスター頭頂部にある電源スイッチをスライドします。右端までスライドさせると、音声が大きめになりますよ。

  • 手順2
    長い針を12か6の位置に合わせる
    とけいマスターの長い針を12に合わせたところ
    長い針を12に合わせたところ

    長い針を12に合わせると「ボーン」、6に合わせると「チーン」となります。

  • ラベル
    「なんじボタン」を押す
    とけいマスターのなんじボタンの場所
    なんじボタンの場所

    とけいマスター右下にあるなんじボタンを押すと、針が指しているところが何時なのか教えてくれます。

    音声で教えてくれるのは「X時」か「X時半」のみ。「これ、なんじ♪なんじ♪これは、X時♪はん!」とリズミカルに教えてくれるので、ちょっと面白いなと思います。

以上がとけいマスターの基本的な使い方です。文中でもちらほらと書いていますが、とけいマスターではクイズも楽しめるんですよ。

とけいマスタークイズで理解を深められる

とけいマスターのクイズボタンアップしたところ
はてなマーク=クイズボタン

とけいマスター左下にある「?」が書かれたクイズボタンを押すと「◯時に針を合わせよう!」というクイズ音声が流れます。

とけいマスターのなんじボタンの場所

クイズにあわせて長い針を動かしていきます。「なんじボタン」を押すと答え合わせができる仕組みです。「ピンポーン」「あれれ?違うよ?」ととけいマスターが答えてくれますよ。

こどもちゃれんじじゃんぷ(年長コース向け教材)4月号で届く暗号を入れるとあたらしいクイズができますよ♪

4月号で届く暗号で半の読みクイズができる!

とけいマスター半読みクイズの追加方法がかかれている紙

とけいマスターが届いてから数ヶ月後に、とけいマスター「半の読みクイズ」の追加方法について書かれている紙が入っていました。追加方法にしたがって設定すると「○時半」のクイズもできるようになりますよ!

バラしてはいけない内容と思われますのでここでは書きませんが、半クイズの設定するのが難しく、何度かやり直ししましたゆっくりとセットするのがコツです!ひとつひとつの設定につき、シャララランという音がでます。半クイズの設定できないという話を私の周りでも聞きましたので、設定は難しいみたい。こどもちゃれんじじゃんぷ通信に書かれている通りにセットしてて、途中で音が出なかった場合は設定失敗です。最初から設定し直してくださいね。

てきぱきタイマーで時間通りに動く狙いも

とけいマスターには、てきぱきタイマーというものもついています。「時間を意識してテキパキ動く」「時間の長さを感覚的に把握する」ことを狙いにしているようですね。

とけいマスターのてきぱきタイマーのボタンアップ

まずは、砂時計のマークがついているタイマーボタンを押して、時間をセット。(1=1分・5=5分)

「いまからお着替えするよー!」なんて時は、タイマーボタンを5回押して、5分にセットする感じですね。

セットができたら、「1」の左横にあるスタート/ストップボタンを押して、ストップする時は再度押します。

息子は、朝起きておきがえする時にてきぱきタイマー使ってます。3歳の娘も参戦してきて2人共てきぱき着替えてくれるので本当に助かってます!

とけいマスターのふんシートで分読みの勉強もできる!

「とけいマスターは長い針の部分がわかりにくい」

そんなデメリットがありますが、そんな悩みを解決してくれる「ふんシート」なるものがあります。

とけいマスターのふんシート
私は白黒印刷していますが、実際にはカラー印刷できますよ!

私は長らく気が付きませんでしたが、しまじろうクラブから会員限定で「ふんシート」がダウンロードできるようになっています。

とけいマスターにふんシートを張り付けたところ

ふんシートには、0~59の数字が小さく書かれています。ふんシートをとけいマスターに張り付ければ、分読みも習得しやすいかも。

ふんシートの切り貼りは難しいので、保護者の人が仕上げた方がいいかも。

とけいマスターの使用口コミ

とけいマスターに夢中な5歳の息子
とけいマスターに夢中!

実際に5歳の息子がとけいマスターを使った上でのリアルな口コミをお伝えします。このブログ記事は、とけいマスターが届いてから約2週間後に書きましたが、今のところとけいマスターに飽きていません!

翌月のこどもちゃれんじが届くころには飽きてしまいましたが、それまでに時計への理解が進んだので◎

それでは、詳しくみていきましょう。

時計の短針が読めるようになった

とけいマスターのクイズで遊んでいるうちに、時計の短針であれば読めるようになりました。

家の時計を指して「息子、今何時?」と問いかけると、短針だけをみて「7時だよ」「10時だよ」と即答するように。

とけいマスターで遊ぶ前は、まったく時計が読めなかったのに!しまじろう効果ってすごい!

とけいマスターのふんシートで分読みも理解しはじめる

ふんシートをはりつけたとけいマスター
ふんシートをはっています

とけいマスターに慣れたころ、ふんシートを付けました。その後は、とけいマスターで確認しながら、分読みもできるようになりました。

今は何時何分かな?ちょっと教えて?

とけいマスターで確認する!えっと、今は7時24分かな?

大正解!すごいね!よくわかるようになったね!

まだとけいマスターなしでは分読みはできませんが、分読みの理解が進みました。こどもちゃれんじで時計の勉強する前は「何時何分なのかは、短い針と長い針がどこを指してるかでわかるんだよ」と言ってもチンプンカンプン。その頃と比べると、雲泥の差ですね。

関連記事

てきぱきタイマーが意外と活躍する

とけいマスターは色々活躍する

てきぱきタイマーは、意外と長い間重宝しています。とけいクイズは1週間もすると飽きてしまいましたが、てきぱきタイマーはことあるごとに活躍!

  • お着替えする時
  • 幼稚園の準備
  • お片付け

うちの息子は動きがゆったりしているタイプですが、てきぱきタイマーを使って一生懸命早く行動しようとしている姿はかわいらしいものです。

とけいマスターはメルカリで購入した方がお得?

こどもちゃれんじすてっぷに入会するよりもメルカリでとけいマスターを購入した方がお得な気がしますが、実際のところはメルカリがお得なのでしょうか。調査してみました。

メルカリで購入900~3500円
こどもちゃれんじすてっぷに入会2379×2=4758円
こどもちゃれんじは最低2ヶ月間受講が必要

とけいマスターをメルカリで購入した方が安いのは間違いありませんが、それにしてもメルカリの値段設定は高すぎるという印象です。とけいマスターがこどもちゃれんじすてっぷ1ヶ月分よりも値段が高いのは正直いただけません。

メルカリで購入すると、会員限定でダウンロードできるふんシートもついてこないみたいなので微妙かな。

メルカリでとけいマスター購入するくらいなら市販の類似品を!

メルカリでとけいマスターを購入するくらいであれば、Amazonや楽天市場などで時計のおもちゃを買った方がむしろお得です。

とけいマスターの類似品はたくさんあります。幼児教育教材をがんばっているメーカーから探すならば、くもんのNEWくるくるレッスンあたりがおすすめです。タイミングにもよりますが、Amazonなら1000円前後(楽天も1000円台)で購入できますよ。

メルカリでとけいマスターを買うよりも安いんです!

くもん出版(KUMON PUBLISHING)

とけいマスターのまとめ

  • 2021~2022年、とけいマスターが届く時期は12月号
  • 12月号以降は電話申し込みすれば過去の号数にさかのぼって受講もできる
  • とけいマスターの使い方は簡単
  • ふんシートを付ければ分読みの勉強もできる
  • とけいマスターで本当に時計が読める(○時、○時半まで)ようになった
  • メルカリで販売されているとけいマスターは高すぎる
  • 無料で年齢別体験教材請求も!
DVDもついてて豪華!

関連記事:時計が読めない子どもへの学習方法もチェック!

こどもちゃれんじみんなの口コミ・評価もチェック