幼児ポピーあおどり(年長さん向けコース)を年中5歳の息子におためし先取り受講してみました。
幼児ポピーは、教材内容が簡単という口コミ評判があります。実際に幼児ポピーあかどりを年中の息子に受講させてみたところ、本人から「簡単」というリアルな感想が。
このブログでは、ポピーあおどりの教材内容やおためしで先取り受講した感想、年中5歳の本音口コミなどを中心に紹介します。
ポピーあおどりの教材内容
ポピーあおどりは、年長(5~6歳児)向けの幼児教材です。毎月以下の教材が送られてきます。
- 思考力めばえ わぁくん(遊びを通して学ぶ知育ブック)
- もじ かず ことば ドリるん(文字・数・言葉のお勉強ドリル)
- にこにこえいご
- 特別教材(紙かデジタル)
特別教材では「わぁくん」や「ドリるん」の内容に関連したもの(紙かデジタルコンテンツ)がつきます。
時には、パソコンやスマートフォンと連動しているゲームのようなものも。
それ以外だと10月号から「ほれ!ほれ!モグラミング」が配信されます。こちらは小学3年生から始まるプログラミングに対応したゲームです。思考力を問われる内容になっています。さらにポピー公式アプリにログインすると、デジタルコンテンツや教育情報を参照することができます。
デジタルの特別教材は、小さな子どもでも楽しめるようなゲームもあるんですよ。写真のはキャラクターが障害物に当たらないようにゴールを目指す単純なゲームですが、5歳の子どもは楽しそうにゲームをプレイしてました。公式サイトでゲーム体験できますよ。
ポピーあおどり・思考力めばえ わぁくんの年間カリキュラム
ポピーのあおどりでは、身近な題材を元に幅広く学んでいきます。それでは、わぁくんの学習年間カリキュラムはどうなっているのでしょうか。
2024年度ポピーあおどりカリキュラム
特集 | 入学準備 | その他 | もじ | かず | ことば | 特別教材 | |
4月 | 動物の成長(ポピっこクイズ) | 鉛筆と箸の持ち方 | とび箱への ステップ | ひらがな | 仲間分け | あいさつの言葉 | ・おふろでアイウエオ!だじゃれであいうえお ・跳び箱へのステップ1 |
5月 | まちたんけん(ポピっこクイズ) | ちょう結びの仕方 | 直線力を鍛える | 「゜」「゛」のつく字 | 数字の練習 | 様子の言葉 | ・学習アプリ書き順マスター ・わくわくみちつなぎ |
6月 | 人間のからだ(ポピっこクイズ) | 雨の日のマナー | 空間的な感覚を養う | 小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」 | 数字の順番 | 様子や気持ちの言葉 | ・学習アプリもじをなおそう ・しりとりカード |
7月 | 光の性質 | ぞうきんの絞り方 | 共通性を見出す | 小さく書く「ゃ・ゅ・ょ」 | 数の大小 | 動きの言葉 | ・学習アプリひとつだけ違うのは? ・ふしぎ ふしぎ マジックブック |
8月 | 植物の成長(ポピっこクイズ) | 遊ぶときのルール | 縄跳びへのステップ | ひらがな | 何時/なんばんめ | かたかなの言葉 | ・学習アプリとけい ・運動遊び動画 縄跳びへのステップ1 |
9月 | お金のしくみ | ごはんの準備 | 図形の回転 | ひらがな | いくつといくつ(5まで) | 様子(擬態語と擬音語) | ・学習アプリがっちゃのたからさがし ・ポピっこランドすごろく |
10月 | 丸、三角、 四角(ポピっこクイズ) | 話の聞き方 | きまりを見つける | 「゜」「゛」のつく字 | 何時/平面図形・立体図形 | 言葉遊び/反対語 | ・学習アプリモグラミング ・かたちパズル |
11月 | 紙工作 | 自分のことを言葉で伝える | 共通性を見出す | かたかな | なんばんめ・なんばんめ/広さ | 主語と述語・助詞 | ・学習アプリなんばんめ ・お話読み聞かせブレーメンの音楽隊 |
12月 | 音のひみつ | 自分で身支度をする | 逆上がりへのステップ | かたかな | いくつといくつ(10まで) | 順序を表す言葉 | ・学習アプリいくつといくつ ・運動遊び動画逆上がりへのステップ1 |
1月 | 学校って どんなところポピっこクイズ) | 交通安全 | 文づくり | 言葉づくり | 足し算の基礎 | ・学習アプリどうみえる ・ようこそ!がっこうへ | |
2月 | さんすう王国 | 和式トイレの使い方 | きまりをみつける | ひらがなの復習 | ひき算の基礎 | ・学習アプリどうかわる? ・小学校すごろく100まですごろく | |
3月 | こくご王国 | 小学校のマナー | 総まとめ | かたかなの復習 | 数の復習 | ・学習アプリかたかな ・お話読み聞かせあっくんとミーナのしょうがっこう |
年間カリキュラムを見る限り、そこまで優しい印象は受けません。今まで市販のドリルや幼児教育教材は一切してこなかったというご家庭であれば「物足りない」とは思わないでしょう。
個人的には、小学校入学準備をテーマとしたカリキュラムが気に入りました。和式トイレの使い方や小学校のマナーなど、保護者では教えきれないテーマも取り扱っているので助かります。
ポピーあおどり・もじ かず ことば ドリるんの年間カリキュラム
ポピーあおどりのドリるんは、文字・数・言葉をしっかりと学べる教材です。カリキュラムの内容は以下の通り。
もじ | かず | ことば | |
4月 | ひらがな | 仲間分け | あいさつの言葉 |
5月 | ひらがな 「 ゛」「 。」のつく字 | 数字の練習 | 様子の言葉(形容詞) |
6月 | ひらがな 小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」 | 数字の練習 数の順番 | 様子や気持ちの言葉 |
7月 | ひらがな 小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」 | 数字の練習 数の大小 | 動きの言葉 かたかなの言葉 |
8月 | ひらがな | なんばんめ 何時 | 位置の言葉 かたかなの言葉 |
9月 | ひらがな | いくつといくつ(5) 何時、長さ | 様子(擬態語と擬音語) かたかなの言葉 |
10月 | 「 ゛」「 。」のつく字 | いくつといくつ(6・7) 何時、図形 | 同じ読み方・かぞえる言葉 反対語・ひらがなとかたかな |
11月 | かたかな | いくつといくつ(8・9) 何時、広さ | 主語と述語・くっつきの言葉 |
12月 | 小さく書く「っ」「ゃ・ゅ・ょ」 かたかな | いくつといくつ(10) 何時・何時半、かさ | 文づくり 順序を表す言葉 |
1月 | 入学準備特別号 | 入学準備特別号 | 入学準備特別号 |
2月 | 入学準備特別号 | 入学準備特別号 | 入学準備特別号 |
3月 | 入学準備特別号 | 入学準備特別号 | 入学準備特別号 |
前半はひらがなの総仕上げをおこない、後半からはカタカナの勉強に入っていくようですね。
そして、1月~3月号は、小学校入学準備特別号がはじまります。
「簡単」と比較されることの多いこどもちゃれんじでは、年中向けコースから徐々にカタカナを学ぶカリキュラム。
ポピーの学習内容は、他の幼児教育教材と比べてゆっくりめと言えるでしょう。年間カリキュラムを見てできそうであれば、先取り受講しても良さそうですね。
ポピーあおどりのおためし号を年中と先取り受講した感想
ポピーあおどりのおためし号はシールもついていました。シールを貼る系のお勉強が多いのでしょうか…。
ポピーあおどりおためし号を開くと、早速シールを貼る系の問題が出てきました。写真左側の問題は「宝物のある場所に宝物のシールを貼ろう」、写真右側は「動物の鳴き声を読んで、泣き声にあったシールを貼ろう」。
年中5歳でもできそうな問題です。
自分で問題文を読んでもらって、解いてもらいました。特に苦労した様子はありません。
どうやら「さる」と「あひる」の鳴き声がわからなかったようです。後から「さるはキーキー、あひるはガーガーって鳴くんだよ」と教えました。
全体的にはシールを貼る問題が多かったものの、ちゃんと鉛筆を使って学ぶタイプの問題もありました。上記写真の迷路は「せ」と「ふ」という文字を鉛筆でなぞっていきます。迷路はおまけ。
ポピーあおどりは単なる文字の練習ではなくて、遊び心のある教材になっていますね。格式ばった勉強が苦手なお子さんには取り組みやすそうです。
戸惑うことなく、問題文の指示通りにこなしていきました。
その他の問題についても「できない!」と泣きつくようなものはありません。年中の息子にポピーあおどりを先取り学習させてみても良さそうだと感じました。
年中がポピーあおどりを先取り受講したリアルな口コミ
年中5歳の息子にポピーあおどりのおためし号を取り組んでみてどうだったのか、リアルな口コミを聞いてみました。
- 思ったよりも簡単だった
- 先取りしても大丈夫だと思う
- 楽しかった
- 教材がすぐに終わっちゃったのが悲しい
ポピーあおどりをお試しした息子からのネガティブな口コミはありませんでした。おためし号は12ページしかないため、数日で教材をやり終えてしまったのが悲しいとのこと。勉強が好きな息子にはボリュームがたりなかったようです。
ポピーあおどりの教材内容については、まあまあ簡単と答えていました
ポピーあおどりは他の幼児教育教材と比べて簡単?
ポピーあおどりは他社の幼児教育教材と比べると簡単な部類に入ると思います。
主要な幼児教育教材(Z会・がんばる舎・こどもちゃれんじ・幼児ポピー)で教材の難易度を比較すると、幼児ポピーは簡単とです。
ただし、ポピーあおどりを先取り受講する前提条件として「ある程度のひらがなが読める」「ある程度の数字の大小や読み書きができている」は必須。
あかどりの「もじ かず ことばドリるん」年間カリキュラムを見ると、「あ」行のひらがなの練習からはじまります。「うちの子はひらがなそのものを理解していない」という場合は、先取り受講しない方が無難です。
ポピーあおどりの先取り学習がおすすめなご家庭は?
- 幼児ポピー「あかどり」は簡単すぎる
- ひらがなや数字はある程度理解している
- なるべく費用をおさえたい
ポピーあおどりを年少・年中が先取り受講する方法は?
幼児ポピーはコース別に年齢が定められているものの、どの年齢であっても好きなコースを選択できます。
幼児ポピーを申し込みする時点で、好きなコースを選べばいいだけです。もし、きいどりやあかどりをすでに受講している場合は、ポピーまでお問い合わせしてみましょう。
ポピーあおどりは年中でも先取りできる!
ポピーあおどりは年中でも先取りできますし、年中で先取りしても苦労しない子どももいると思います。ただし、実際にあおどりを先取りしてみると難しくてできない可能性も。
先取り学習で失敗しないためにも、まずは無料でポピーあおどりのおためし号を取り組んでみて様子をみてみましょう。