月額料金安い小学生向け通信教育ランキング

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。

2歳からできるおすすめ通信教育まとめ。選び方のコツも解説

2歳からできるおすすめ通信教育まとめ。選び方のコツも解説

2歳からできるおすすめ通信教育を紹介します

赤ちゃんだったバタバタな育児も落ち着いてくる、2歳頃。そろそろ知育的な学習をしたいと考えるご家庭も多いのでは。実際、2歳からコースがスタートする幼児向け通信教育教材が増えてきます。

色々あって、どの通信教育教材がいいのかわからない!

このブログでは、2歳からできるおすすめ通信教育だけでなく、目的別や比較表などをまとめました。目的別の選び方も書いていますので、参考情報としてご活用ください。

結論:2歳からできるおすすめ通信教育ランキング
目次項目タップで該当箇所へ飛びます

2歳からできるおすすめ通信教育3選+α

当ブログ「ちいくぶ」では、2歳からはじめられる通信教育について独自調査し、おすすめの通信教育を3つ選びました。番外編や英語学習したい場合の通信教育教材もまじえつつ、紹介していきましょう。

2歳からできるおすすめ通信教育(1):こどもちゃれんじぽけっと


出典:こどもちゃれんじ

通信教育といえば、ベネッセの「こどもちゃれんじ」を真っ先に思い浮かべる人も多いのでは?

こどもちゃれんじは0歳から受講できますが、おもちゃ(知育玩具)ばっかりでちょっとイマイチに感じなくもありません。

しかし、2歳・3歳児向けのこどもちゃれんじぽけっとは、自分で考えながら遊べるおもちゃ(知育玩具)に加えて、読み物として楽しめる「絵本」、ぽけっと終盤には、はさみを使って遊ぶ工作ブック「ちょっきんブック」、そして、音声タッチペン「はてなくん」など、知育的な要素が増えてきます

こどもちゃれんじ0~1歳向けのコース(ベビー・ぷち)は、市販のおもちゃでもまかなえる教材が多かったものの、2~3歳向けコースのぽけっとで似たような市販のおもちゃをそろえようとすると大変です。

我が家では、こどもちゃれんじぽけっと12月号から受講開始しましたが、こどもちゃれんじの教材から様々なことができるようになりましたよ。

ぽけっと受講数ヶ月間でできるようになったこと
  • ひらがなの読み
  • 数字を数える(1~10)
  • ボタンの付け外し
  • はさみが使えるように

こどもちゃれんじは、イード・アワード2020通信教育幼児の部/子どもが好きな通信教育No.1を受賞しています。教材のごちゃごちゃ感は否めないですが、はじめて学習教材にふれる2歳・3歳の子どもにとっては、普段の遊びとの差異はあまり感じず、取り組みやすさは折り紙付きです。

こどもちゃれんじぽけっとの特徴

受講料金月額2990円(税込)/月払い
教材ペース月1回
入会金・退会金0円
退会方法電話のみ受付
対象年齢2歳・3歳
お試しあり
こどもちゃれんじぽけっとの詳細

こどもちゃれんじぽけっとは、絵本と保護者向け雑誌は毎月、知育玩具は10セット、教材DVDは7セット、教材ワークが11冊が1年間で届くラインナップになっています。子ども心をくすぐるような教材ばかりです。普段よくおもちゃで遊ぶタイプのお子さんであれば、喜んでくれるはず…!

我が家の子どもは、こどもちゃれんじいつ届く?と毎月心待ちにするほどです。

  • まずは無料で資料請求
資料請求で無料プレゼントも!

こどもちゃれんじぽけっと受講者の評判

当ブログ「ちいくぶ」では、クラウドソーシングサイトを通じてこどもちゃれんじぽけっとを実際に受講したパパママを対象にこどもちゃれんじほっぷについてのアンケートを実施しました。

受講者の評判を抜粋します。

こどもちゃれんじぽけっとの良かった点

毎月教材が届くのをとても楽しみにしていました。自分宛てに小包が届くのがうれしかったようです。キャラクター(しまじろう)と「一緒に」育むことで、子供の挑戦心などがくすぐられました。はじめての子育てということもあり、年齢に応じた教材が目安にもなり親側もとても助けられた教材です。

出典:ちいくぶ独自アンケート
こどもちゃれんじぽけっとの良かった点

毎月届く月齢にあった本や知育玩具が届くのですが、どれも子供の興味をひくものばかりで、あまり他の本に興味を持たないのですが、大好きなしまじろうが載っているからかチャレンジの本だけは毎日繰り返し読んでいます。

特にぽけっとになってからの知育玩具のレベルが高くて、はてな君を使った読み聞かせや、お店屋さんごっこなどDVDで実際にやってる所を見てるからか実際に遊びだし入り込みが凄い早く楽しそうに遊んでいます

出典:ちいくぶ独自アンケート
こどもちゃれんじぽけっとのイマイチだった点

月に届く教材と共に、他の教材のお知らせが思ったより多いのでゴミが増えるのが気になります。そして、知育玩具のなかにもあまり興味を持たないものもたまにあるので、その知育玩具を今後大きくなってから使うかなと思って置いておくのですが手付かずでそのままなので、捨てるか未だに悩んでいます。

少しずつ興味持つもの、すぐ興味を持つもの物によって全然違うので、そういう面では毎月来る式も難しいときもあるなと思いました。

出典:ちいくぶ独自アンケート

我が家もこどもちゃれんじぽけっと受講していましたが、お知らせ(という名の宣伝)が多くて、ゴミが増えるのは気になりました。そして、知育玩具の収納も……。とはいえ、子どもが喜んで取り組んでくれるのが一番と考えていましたので、トータルでは満足しています。

  • まずは無料で資料請求
資料請求で無料プレゼントも!

2歳からできるおすすめ通信教育(2):幼児ポピー ももちゃん


出典:幼児ポピー

45年以上の間、多くの家庭で愛されてきた幼児ポピー

毎月絵本とワーク、保護者冊子がついて月1,425円とリーズナブルな価格で受講できるところが魅力的。全てカラーページで、かわいらしいキャラクターが描かれているワークも子どもに受け入れやすいはず。

幼児通信教育教材の難易度比較表
主要の幼児向け通信教育教材の難易度比較

他の幼児向け通信教育と比べても、難易度は「やさしめ」。はじめて通信教育に取り組む子どもでも、抵抗感なく取り組みやすいのもいいですね。

  • まずは無料で資料請求
約1分で申し込み入力が終わる!

幼児ポピーももちゃんの特徴

受講料金1425円(税込)
教材ペース月1回
退会方法支部もしくは本部連絡
対象年齢2歳・3歳
お試しあり
幼児ポピーももちゃんの詳細

ワークと絵本、保護者向け冊子がついて、月額1,425円と経済的なのでいいですね。他に余計なものはついてきませんので、収納に困りません。

ももちゃん音声配信

ワークは単なる読み物的なものかと思いきや、スマートフォンと連動した音声配信もあって、工夫されています。

ポピーももちゃんとスマートフォン連動
スマートフォンからパトカーの音が聞こえます

上記写真でうつっているももちゃん9月号では、救急車や自転車の音を聞いたり動物の鳴き声を聞いたりできるようになっていました。子どもと一緒にワークを開く際、手元にスマートフォンがあるといいですね。

幼児ポピーももちゃんは全体的にゆるい雰囲気です。他に知育玩具や様々な教材はついてきませんので、毎日忙しくて時間が取れない共働きのご家庭のライフスタイルには向いていますよ。

  • まずは無料で資料請求
約1分で申し込み入力が終わる!

幼児ポピーももちゃん受講者の評判

当ブログ「ちいくぶ」の独自アンケートの中から、幼児ポピーももちゃん受講者の評判をまとめました。

幼児ポピーももちゃんの良かった点

毎回届く教材が楽しみで、親子の会話が増えました。特に楽しみにしていたのはももちゃんのキャラクターの本で、この本を読みながら日常生活に必要な物の名前や色などを覚えることができました。幼児期のこころを育む教材としてぴったりです。

出典:ちいくぶ独自アンケート
幼児ポピーももちゃんの良かった点

受講するにあたっていくつかの通信教材と比較してみましたところ、やはり値段の安さがあげられます。年間の定期購入を契約しても安いと感じられるほどです。

あとは、もちろん内容もよく、子供の興味の引きそうな物で、うちの三男はすっかり気にいり、毎日読んでと持ってくるほどです。付録がないのも我が家にとっては魅力の一つです。上の子からのお下がりのおもちゃもあるので、そんなに細々とした物は増やしたくなかったのでそれもとても良かった点です。

出典:ちいくぶ独自アンケート
幼児ポピーももちゃんのイマイチだった点

まだ最初の段階だからなのかもしれませんが、少し子供には簡単な内容のように思います。毎月ついてくる絵本の内容もかなり幼い内容で、少し物足りないようです。数や言葉などもう少し知育的な内容が入ってくるといいなと思います。

出典:ちいくぶ独自アンケート

教材内容がよくて安いといった肯定的な意見とともに、内容が簡単なのでは?といった評価も。内容が簡単だからこそ、子どもの抵抗感がなく、教材へと取り組んでくれると考えると良し悪しですね。

幼児ポピーももちゃんは、無料でおためし見本のお取り寄せができます。教材選びに失敗しないためにも、おためし見本を取り寄せて、難易度の判断をしてみてくださいね。

  • まずは無料で資料請求
約1分で申し込み入力が終わる!

2歳からできるおすすめ通信教育(3):がんばる舎すてっぷ


出典がんばる舎

がんばる舎すてっぷは、2歳から6歳まで年齢ごとにプリント形式で学べる通信教育です。コースは1~6まで細分化。子どもの学習状況によって、年齢を問わずに好きなコースからはじめられますよ。コース変更も自由にできます。

すてっぷ1は「5までの数を学ぶ」といった程度で、はじめての学習でも無理なく取り組めますし、最難関のすてっぷ6では、小学1年生程度の内容です。個人差が激しい幼少期のあらゆるお子さんのニーズに答えている通信教育ですね。

  • 初回は無料
コースは自由に選択できる!

がんばる舎すてっぷの特徴

受講料金月額990円(税込)
教材ペース月1回
入会・退会金0円
退会方法電話・問い合わせフォーム・FAX
対象年齢2歳~6歳
お試し1ヶ月無料
がんばる舎すてっぷの詳細

がんばる舎すてっぷは、なんといっても値段の安さが際立ちます。コースを問わず、月額料金はわずか990円(税込)。

がんばる舎すてっぷの作業問題例
とってもシンプルなプリント教材

教材(プリント教材)は、白黒でとってもシンプル。かわいらしいイラストもありません。余計な付録もついてきませんので、無駄なく学習を進められますよ。

がんばる舎すてっぷでは、「言葉」「数・量」「図形」「記憶」「知識」「作業」の6分野を反復練習していきます。

がんばる舎すてっぷの記憶の問題例
保護者向けの解答

個人的には「記憶」の問題がユニークだと感じました。

子どもに目を閉じてもらう→保護者が文章を読み上げる→子どもに目を開けてもらい、問題用紙をみせる→問題を出す

といったもの。他の幼児向け通信教育教材ではこのような「記憶」をテーマにした問題は見たことがありません。

我が家では息子が4歳の時に、がんばる舎すてっぷを取り組んでいた時期がありました。記憶の問題は、最初要領を得ませんでしたが、何度か取り組むうちに慣れました。意外にも、息子からは「クイズみたいで楽しい」と好評だったのが印象的でしたね。

  • 初回は無料
コースは自由に選択できる!

がんばる舎すてっぷ受講者の評判

当ブログ「ちいくぶ」では、クラウドソーシングを介してがんばる舎すてっぷ受講者へ独自アンケートを行いました。受講者の評判は以下の通り。

がんばる舎すてっぷの良かった点

とにかく値段が安かったので、気軽に出来たこと。自分のペースで無理なく進めてよかったので、いつまでにとか、焦ることがなかったので楽だった。無駄になるようなおまけ的な物もなかったので、邪魔になるような物もなかった。

出典:ちいくぶ独自アンケート
がんばる舎すてっぷの良かった点

毎月テキストが届くので子供は楽しみにしていました。なんといっても1番の魅力は価格の安さです。また余計な付録などがない点も良いです。市販の教材を購入したり、無料のプリントをダウンロードしてもいいのですが、やはり毎月決まった時にテキストが届くのは手間も省けてよかったです。

出典:ちいくぶ独自アンケート
がんばる舎すてっぷのイマイチな点

本当にプリントをホッチキスでとめたようなドリルなので、他の通信教育に比べたらかなり地味です。プリントもオールカラーではないのでイラストもわかりにくい場合がありました。他の通信教育からこちらに変えた場合は、子供うけは正直よくないと感じます。

出典:ちいくぶ独自アンケート

安くて、余計な付録なし、教材はシンプル。と色々な意味で無駄のない教材なのが良い反面、子どもの反応は良くないかもという意見も。こどもちゃれんじ幼児ポピーと比較すると、子どもを引き付けるような工夫はなく、子どもによっては合わないかもしれません。

番外編:モコモコゼミプレコース


出典:モコモコゼミ

小学校受験を考えているんだけど、レベルが高そうな幼児向け通信教育教材はないかしら……?

そんなご家庭がぜひともチェックをしたいのが、モコモコゼミです。

モコモコゼミは「こぐま会」が扱っている通信教材。1歳~年長までの教材を提供しています。中学受験の名門SAPIX(サピックス)と提携しており、かわいいイラストでなごみながら学べますよ。

モコモコゼミは、年齢別にコースが分けられており、2歳児が受講できるのは「モコモコゼミプレコース」ですね。※コース変更も可

プレコースの教材は、数の数え方、大きさ・多さ・長さ・高さ・重さといった概念の理解、物の名前を通じた基本言語の習得が主な内容です。

モコモコゼミプレコースの特徴

受講料金(月額)2420円(税込)
教材ペース月1回
入会・退会金0円
退会方法公式サイトから連絡
対象年齢2歳・3歳
お試しなし
モコモコゼミプレコースの詳細

有名進学塾が関与しているタイプの教材は料金が高い傾向にありますが、モコモコゼミプレコースはこどもちゃれんじの月額料金とほぼ変わりません

モコモコゼミを見つけた時は、ゼロ一桁(小さい方に)間違っているんじゃないかな?!と、何度も見返してしまいました。

\合わなかったら無料/

ゆるおうち英語:こどもちゃれんじイングリッシュぽけっと

英語学習もやってみたいけど、私は英語が苦手だし、本格的な教材だとついていけないかも。

2020年から小学校での英語必修化に伴い、幼いうちから英語を勉強させたいといった保護者の方も多いのでは。ですが、肝心の保護者が「英語が苦手」というケースでは、本格的な幼児英語教材の主旨を理解できず。宝の持ち腐れになってしまいます。

  • 自分は英語が苦手だけども、親子でゆるくおうち英語をしてみたい

そんなご家庭にぴったりなのが、こどもちゃれんじイングリッシュぽけっと(2歳・3歳児コース)です。

こどもちゃれんじイングリッシュでは、こどもちゃれんじと同様にDVDや知育玩具を介して楽しく英語学習ができる教材です。遊び感覚でおうち英語学習へと舵を切りやすいですよ。

ただし、難易度も高くはありませんし、2歳児コースでは1年間で780語と英単語数も多くはありません。

「物足りなすぎる」と思いますか?そんなことはありませんよ。

英語は積み上げ型の学習です。基礎がわかっていない状態で先に進むことはできません。ABCや簡単な単語もわからないのに、英字新聞なんて読めませんし、ネイティブとの会話などは不可能。外国語を学ぶ上で基礎力は大切です。もし、保護者が英語苦手であれば、基礎からの英語学習をおすすめします。

私は豪州国立大へ留学しました。日本にいる時点で英検準1級やその他英語系の資格を取って基礎を身に着けてから渡豪しましたが、それでも豪州の生活についていくのがやっと。もし、英語を勉強せずに渡豪したら挫折して帰国していたかもしれません。

こどもちゃれんじEnglishの特徴

受講料金(月額)3140~3980円(税込)
教材ペース2ヶ月に1回
入会・退会金0円
退会方法電話で連絡
対象年齢2歳・3歳
お試しあり
こどもちゃれんじイングリッシュの詳細

こどもちゃれんじイングリッシュぽけっとは、2ヶ月に1回のペースで教材が届きます。何かと忙しい家庭でも取り組みやすいペースですね。

受講料金は、こどもちゃれんじ会員の場合は3140円(税込)でこどもちゃれんじ非会員は3980円(税込)。いずれにしても、幼児向けの英語教室へ通うよりも圧倒的に安いのは魅力的ですね。

\トライアルDVDプレゼント/

2歳からできる通信教育・目的別選び方

2歳からできる通信教育を記事内でも5社紹介しましたが、ここからは目的別におすすめな教材を紹介します。

コスパ重視なら幼児ポピーももちゃん

コスパ重視型で選ぶならば、幼児ポピーがおすすめです。

これまで紹介してきた、幼児向け通信教育教材5社で料金比較をすると…

幼児向け通信教育教材5社・料金比較

最安値は、がんばる舎すてっぷです。ただし、がんばる舎すてっぷよりも幼児ポピーももちゃん(2~3歳児向けコース)の方が、教材が充実しています。

  • がんばる舎すてっぷ・・・白黒プリント教材(31ページ)
  • 幼児ポピーももちゃん・・・ももちゃん(ワークブック)35ページとミニ絵本、保護者向け冊子

値段と教材のボリュームを考慮すると、幼児ポピーがいちばんコストパフォーマンスに優れているといえるでしょう。

  • まずは無料で資料請求
約1分で申し込み入力が終わる!

教材の充実度ならこどもちゃれんじぽけっと

教材の充実度のみを重要視するならば、こどもちゃれんじぽけっと一択。

メインの絵本はもちろんのこと、知育玩具やDVD、デジタルコンテンツなど、収納場所に困るくらいに教材が充実しています。

そんなに教材がたくさんあったら、子どもが混乱しちゃうんじゃないの?

はてなくんで遊ぶ娘
こどもちゃれんじぽけっとの人気知育玩具「はてなくん」

客観的なデータですが、こどもちゃれんじはイード・アワード2020通信教育幼児の部で「子どもが好きな通信教育」No.1を受賞するほど、子どもに大人気。我が家の子どもも、こどもちゃれんじはずっと受講していて、毎月「いつこどもちゃれんじが来るかな?」と楽しみにしています。

  • まずは無料で資料請求
資料請求で無料プレゼントも!

料金重視型ならがんばる舎すてっぷ

とにかくお金をかけずに通信教育をしたい!

再度、幼児向け通信教育教材5社の料金比較表をのせます。

幼児向け通信教育教材5社・料金比較

料金が一番安いのは、がんばる舎すてっぷです。がんばる舎すてっぷは、どのコース(すてっぷ1~6)を受講しても990円(税込)と値段は変わりません

他社幼児教育教材は、年齢が上がるごとに料金がやや上乗せされていきます。幼児期トータルで考えると、がんばる舎すてっぷが圧倒的に安いですよ。

  • 初回は無料
コースは自由に選択できる!

2歳からできるおすすめ通信教育比較表

こどもちゃれんじぽけっと幼児ポピーがんばる舎すてっぷモコモコゼミこどもちゃれんじEnglish
月額料金(税込)2990円1425円990円2420円3140~3980円
教材内容知育玩具・知育ワーク(絵本)・DVD知育ワーク・絵本・保護者冊子知育ワーク知育ワーク・ぬりえ・学習シール・学習の手引き知育玩具・知育ワーク・DVD
メリット教材の種類が充実している発育にあった教材教材が充実していて安価安価で教材の難易度が高いキャラクターがかわいい幼児向け英語学習教材としては安め
デメリット知育玩具は合わないことも知育ワークが簡単すぎることもシンプルな教材が合わないことも教材内容にたいして高いモノがどんどん増えていく
お試しありあり1ヶ月無料なしあり

最後に、0歳の頃から通信教育を試してきた経験から、2歳向け通信教育教材選びのポイントを紹介しています。

2歳向け通信教育教材選びのコツ

2歳向け通信教育教材選びのコツ

2歳向けの通信教育教材を選ぶポイントは、以下の2点です。

  • 家庭の教育方針を考える
  • 子どもと教材の相性

家庭の教育方針を考える

幼児向け通信教育教材は、料金にばらつきがあります。保護者として子どもにより良い教材を…と願って、あれこれ手を出してしまうこともあります。ですが、小学校受験を考えていないのであれば、通信教育教材は1社で充分です。

2歳児はひとりで勉強はできませんので、保護者が横について関わっていくことが大切。高い目標を持ち、熱心に親子で勉強をする時間を作るつもりであればいいですが、そうでないなら、いくつもの通信教育教材を受講しても継続できません。

本末転倒です。

家庭の教育方針がエリートコースを歩む…でなければ、受講する通信教育教材は1社に絞った方が無駄になりませんし、家計に優しいですよ。

子どもと教材の相性

子どもの興味には個人差があります。評判高い教材であっても、子どもには受け入れられない可能性もあります。子どもの反応が悪い教材を無理やり取り組んでいても、充分な学習効果は得られないかも。

たいていの幼児向け通信教育教材は無料でお試し教材を取り寄せ可能です。いきなり入会するのではなく、まずはお試し教材で子どもの反応をみてから、入会を決めると失敗しませんよ!

2歳からできるおすすめ通信教育・まとめ

2歳からできるおすすめな通信教育教材の紹介でした。

結論:2歳からできるおすすめ通信教育ランキング

「周りの人が良いと言っていたから」とうのみにせず、まずは気になる教材をお試ししてみましょう。

年齢別おすすめ通信教育(幼児)をチェック!